その毛色をもっと見たい


川崎市の猫

 風邪よりも口内炎がひどくなっているので、今日はあっさり目に更新してお風呂に入ってすぐ寝る。明日は一日だけのお休みで、天気が良ければ京王線猫行脚を一コマ進めようと思っていたが、大事を取って家から出ないことにした。台湾猫旅の最終回を載せるくらいの元気はあると思う。
 ちなみに次回の台湾猫旅は12月21日〜25日と決まっていて、すでに飛行機も予約してある。できれば3月にもプチ旅に行きたいと思っていたが、猫散歩を卒業する前に国内にも行っておきたい場所がいくつかあり、台湾ばかりにかまけていると、いつまで経っても片付かないので我慢することにしている。3月の猫旅は三陸方面を考えていて、それには三陸鉄道に全面復旧してもらわないと移動がままならない。現時点では3月20日に運転再開見込みだそうなので、春休みを避けて4月にするかも知れない。
 今日は昨日に比べて北風が強かったせいか、夜勤明けの猫散歩はあまり芳しくなかった。歩いたコースも登戸〜中野島と新味はなく、ヘタしたら空振りの可能性すらあったが、経路を変えてみたお陰で初めての子にも何匹か会えた。
 最初の猫は線路端の三毛。
川崎市の猫

 先日、妻と三浦に行った時、電車の窓からこの場所にいるのが見えたので、また会いに来なきゃと思っていた。約1年ぶりにカメラに収めて喜んでいたが、こちらに気づくなり茂みに隠れてしまった。
川崎市の猫

 その代わり、今日は同じ路地でもう1匹会うことができた。こちらはたぶんこの家のキジトラ。
川崎市の猫

川崎市の猫

 小さな陽だまりで背中を温める猫発見。
川崎市の猫

川崎市の猫

 アパートと民家に挟まれた、取っておきの場所。
川崎市の猫

 引き続き陽だまりチェックしながら歩いていると、今度は毛繕い中の若い猫を見つけた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 この茶色のまだら感。これは比較的大きなティッピングを持つ、言わばレッドスモーク(カメオ)のような毛色だ。これだけはっきり分かるレッドのティッピングはあまり見ないので、順光でもっときれいに記録しておきたかった……。
川崎市の猫

「俺の毛なら好きに撮って行っていいんだぜ」
川崎市の猫

川崎市の猫

 道路向かいの白が目を細めてこちらを睨む。睨んでいるのでせっかくのオッドアイが分からない。
川崎市の猫

 最後の猫は、梨畑の隅っこで日に当たる2匹。
川崎市の猫

川崎市の猫

 こんな日は日差しを浴びて心地よいつもりで歩いているが、家に帰るといつも体が冷え切っている。もともと大変な冷え性なので、この季節の散歩は天気にかかわらず、体にはダメージが大きいのかも知れないなあ。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 羽村市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です