涼風を少しだけ


相模原市の猫

 通勤用の革靴が壊れて新しいのを買ったはいいが、梅雨に入ってからというもの毎日雨続きで、履き替えるタイミングがなかった。今月に入って梅雨が明け、ようやく履き替えられたと思ったのも束の間、今度はひどい靴擦れに見舞われている。毎度のこととはいえ、擦り剥けた傷が散歩のたびにさらに擦れてとても辛い。夏バテで免疫力が下がっているせいか、いつもより傷が治りにくく、家に帰るとくるぶしが血だらけになって腫れている。この時期に履き替えたのは失敗だったかも知れない。
 そのような事情により、今日の散歩は歩行距離を抑えるべく、いくつかの猫拠点を電車とバスで渡り歩いた。夏の終わりに見られるような積雲が重なり合い、日が翳ると風が涼しく感じるほどだったが、日なたが地獄なことに変わりはなく、八王子アメダスではしっかり35.3℃を記録していた。
 始めに訪れたのは、京王片倉~片倉に点在するいくつかの猫拠点。ちょっと意地悪な写真でごめんなさい。
八王子市の猫

 猫はこちら。
八王子市の猫

 プスプス呼んでみたけど反応なし。起きていれば人懐っこい子
八王子市の猫

 次の猫は季節柄の場所だから難しくないはず。
八王子市の猫

八王子市の猫

「砂利の地面は蚊がいないので、意外に快適なんだよ」
八王子市の猫

 一方こちらは割と目立つ場所でお昼寝中。
八王子市の猫

八王子市の猫

 気配を感じるものの、眠すぎて目が開かない素浪人。
八王子市の猫

 一歩前進したら覚醒してこちらに向き直った。こいつなりの閾値があるんだな。
八王子市の猫

 この季節、夜勤前に3匹も会えれば御の字だが、これで終わると時間が余りすぎて辛いので、予定通り次の猫拠点である橋本へ移動。ここでは茶トラに遭遇した。
相模原市の猫

相模原市の猫

 こちらに気づくと門扉の奥へ逃げてしまった。尻尾が立っているように見えるのは気のせい?
相模原市の猫

「出すものを出せば、もっといいものが見られるんだぜ」
相模原市の猫

 そして最後の猫は相模原。あやめ邸を訪ねてみたものの本人は不在で、顔見知りの黒白が近所でお昼寝していた。
相模原市の猫

 ……と思ったら起きていた。
相模原市の猫

 明日は久しぶりに30℃を下回りそうだが、午後から雨の予報になっている。夜勤明けの散歩まで天気が持てばいいんだがなあ。
相模原市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 羽村市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です