草むす縄張り


八王子市の猫

 今朝の散歩は電車とバスを乗り継いで高尾の方まで行ったので、やや急ぎ足になってしまい、ゆっくり風景を眺めたり、草花をいじったりする時間がなかった。猫探しの散歩というと、目を皿のようにして彷徨い歩くイメージかも知れないが(そういう時もあるが)、時間の許す限り、なるべく周囲の景色をたくさん見て、瞼に焼き付けるようにしている。猫が好きなだけでなく、猫の暮らすフィールドもまた魅力的なことが多いからだ。俺の活動エリアである多摩北西部は鄙びた場所が多く、通勤時間帯の散歩でも慌しさに煽られることはあまりない。
 1匹目は朝食後と思しきまったりモード。いつもは高尾駅からここまで歩いてくるが、今日はバスに乗ったので間に合った。
八王子市の猫

 気持ちよさそうに目を閉じている。
八王子市の猫

 ……と思ったら超薄目でこちらを見ている。
八王子市の猫

 地面が砂利だとバレずに近寄るのはほぼ不可能。逃げ切らないでいてくれただけでも御の字だ。
八王子市の猫

 ここはとある団地アパート。撤去された自転車置き場に常駐の三毛が佇んでいた。
八王子市の猫

 建て替えのため住民は退去しており、古い棟はすべて空室になっている。今まで猫だけは残っていたが、ついに解体工事が始まったようなので、ここの猫も今日で見納めになるだろう。
八王子市の猫

 元はお花が咲き乱れていたはずの庭も、すっかり草むらに覆われてしまったな。
八王子市の猫

八王子市の猫

 その辺を一回りしてもう一度覗いたら、ねぐらに戻って日に当たっていた。高い草むらに隠れてしまっているが、この場所はこの子のお気に入りらしく、初めて会った4年半前から変わっていない。新しい寝床は用意されていても、ぎりぎりまで引っ越さずにいるのだろう。
八王子市の猫

 なお、すでに引っ越しを済ませて、新しい棟を縄張りにしている者もいる。
八王子市の猫

 残念ながらこの距離で逃亡。
八王子市の猫

 こちらも新しい棟の敷地。すっかり寛いでいるな。
八王子市の猫

「みんな親切にしてくれるんだよ」
八王子市の猫

八王子市の猫

「……ていうかお前は怪しいヤツだな」
八王子市の猫

 一旦草むらから飛び出た黒白は、俺が離れると安心したように再び伏せた。
八王子市の猫

 高台の団地を離れてからも、ちらほらと猫の姿が見られたが、大方逃げられた。民家の敷地の黒白だけは何とか持ち堪えてくれた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 今日はこれでおしまい。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 沼津市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 府中市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です