三毛は玉座に


川崎市の猫

 今日は何だかとても疲れを感じるので、仕事帰りに見かけた3匹を紹介してさっさと寝る。明日は一日だけの休暇だが、散歩に行くかどうかは決めていない(そういう時はたいてい行かない)。
 散歩コースは登戸から中野島まで。最高気温は25.5℃と高めだったが薄曇りで、猫が寛ぐにはいい天気だった。線路端に住む三毛もすっかり寝入っていた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 しかし、気配には敏感。砂利を踏む音でバレてしまう。
川崎市の猫

 ぱっつん頭の三毛は知り合って4年近い。あまり頻繁には会えないが、たまに電車の窓から無事を確認している。
川崎市の猫

 旗竿地の奥から茶トラがこちらを眺めていた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 この辺りに生息する猫集団の1匹。念のため呼んでみたが、やや日差しが強かったせいか、日陰から出てこなかった。
川崎市の猫

 行き止まりの路地のいちばん奥に怠惰な姿勢の猫発見。
川崎市の猫

 馴染の三毛が睨んでいる。あそこが本拠地なのかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 玉座の君主と家臣のような関係性。俺なども猫の慈悲によって生かされているようなもので、食物連鎖の王たる肉食獣と暮らす以上、機嫌を損ねでもしたら、いつ寝首を掻かれてもおかしくない(寝首を舐められることはよくあるが、これなどは重大インシデントに数えられる)。生きるというのは緊張感に満ちたことなのである。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 新埔鎮の猫
  6. 調布市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です