茶猫三態


多摩市の猫

 今日の最高気温は34.7℃で猛暑日にこそならなかったものの、夜勤明けの身には過酷な日差しで、散歩中は体が悲鳴を上げている感じだった。初っ端に会った六花谷の茶トラが人懐っこすぎて、長時間足止めを食ってしまい、休憩や補水がなおざりになってしまった。足元が覚束なくなってきたので急ぎ帰途についたものの、遠いバス停まで日なたを歩かなければならず、ようやくたどり着いたバス停ではタッチの差で乗り遅れ、色々とタイミングが悪くてこのまま死ぬんじゃないかと思った。今日の記事では、ここ2日間ほど発生していたネットワーク障害の顛末にも触れたかったが、もう余力が残っていないので、3匹の猫を紹介してさっさと寝る。
 六花谷の茶トラはいつもの祠で休んでいた。こんな日でもいてくれるのは本当にありがたい。
多摩市の猫

多摩市の猫

 指でご挨拶。毎日暑くてやんなっちゃうねえ。
多摩市の猫

 いたたた。
多摩市の猫

 しばらく茶トラと戯れたあと、舌を鳴らして六花咪も呼んでみたが、谷間に響く蝉の声にかき消されるのか、耳に届かないようだった。
多摩市の猫

 残りの2匹は真夏の風体。暑すぎてゆっくり構う余裕もなかった。
八王子市の猫

八王子市の猫

 何が起きているのか飲み込めていない顔つき。この直後、見えなくなるまで逃亡。
八王子市の猫

 こちらは定点の猫拠点。少ない日陰を巧みに見つけてお昼寝中。
八王子市の猫

八王子市の猫

 いつもはかなり手前で逃げてしまう茶トラ白だが、寝ぼけていたせいか割と近寄れた。今日はこれでおしまい。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です