雨の猫拠点


あきる野市の猫

 夜半から雨が降ったり止んだりしていたことは、トタン屋根を叩く音で気づいていた。朝になれば止んでいるだろうと思いながら惰眠を貪り、朝になって目が覚めたらまだ降っていた。一日だけのお休みなのになあと思いながら、コーヒーを淹れてメールチェックなどしていると、その間にも雨は降ったり止んだりしている。俺は結論を急ぐタイプなので、どっちつかずの状態が続くことを好まない。濡れてもいいから決行することにして、最寄りのバス停に向かったのは7時すぎのことだった。
 川向こうの猫拠点に到着してほどなく、濡れた地面で寛ぐ猫を見つけた。
あきる野市の猫

 まだ若い感じのサビ猫。見慣れない人間が近づいてきたので、少し驚いた表情だ。
あきる野市の猫

 車の下にもう1匹。こちらは少しヨレている?
あきる野市の猫

「私は濡れるのが嫌いなんだ」
あきる野市の猫

 サビはこちらに興味があるらしく、つかず離れずの距離を保っている。個性的な塗り分けの子だね。
あきる野市の猫

あきる野市の猫

 そんな様子を密かに覗いているのもいた。
あきる野市の猫

 ここに来るのは1月以来7ヶ月ぶり(前回はこちら)。隣の路地の猫民家にはご飯待ちのが数匹集まっていた。
あきる野市の猫

「お腹が空いたんですけどー」
あきる野市の猫

「雨の日はどうしてもスケジュールが押すよね」
あきる野市の猫

あきる野市の猫

 どこに潜んでいるか分からない住宅の一軒一軒を覗きながら歩いているうちに、空が明るくなってきた。そろそろ止んでくれるかな。
あきる野市の猫

「あら、私の写真を撮ってくださるの?」
あきる野市の猫

「じゃあこっち向きでお願いね」
あきる野市の猫

 シャカシャカ。
あきる野市の猫

 ぺろぺろ。
あきる野市の猫

「何だか怪しい気配がするな」
あきる野市の猫

「……まあいいか」
 雨の猫拠点はここまで。このあとも散歩を続けて、それなりに会えたので、残りは明日載せる。
あきる野市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 府中市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 立川市の猫
  3. 金沙鎮の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 府中市の猫
  7. 所沢市の猫
  8. 川崎市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP