雨の合間は猫いっぱい


川崎市の猫

 今日はほぼ終日雨が降り続くとの予報だったが、奇跡的に散歩の時間だけ止んでくれて、道中一滴の雨にも当たらずに済んだ。まさに家を出ようとするその直前に雨が上がり、再び降り始めたのは散歩を終えて久地駅の下りホームにたどり着いた直後だった。きっとこれは先月の暑い日、道路を横断していたカタツムリを日陰に逃がすという善行をしたので、それを見ていたカタツムリ界の神様が微笑んでくれたに違いない。大きなつづらと小さなつづら、どちらにしようかと思い悩んでいたが、このような形で報われるとは予想外だった。
 1匹目は散歩スタートから5分もせずに発見。当分乾きそうにない道路の端で黒白が背中を丸めて座っていた。
川崎市の猫

 目が合うと甲高い声で話しかけてくる。朝ご飯を待っているのかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 黒白の気を引きながら写真を撮っていると、はす向かいの民家の庭からもう1匹駆けてきた。
川崎市の猫

 見慣れないニンゲンに気づいて緊急停止。尻尾は微妙に上がっているので、逃げられずに済むかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 モデルっぷりが微妙な2匹。右側の子は黒斑がまだら状なのでスモークだと思う。近くに子猫もいたが、目が合った瞬間、車の下に逃げてしまって二度と出てこなかった。
川崎市の猫

 ここはとある猫拠点。駐車場だった場所にいつの間にか家が建ち、景観は一変していたが猫はいた。
川崎市の猫

 4月以来の鼻黒。ほかのみんなも元気にしているのかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 しばらく待ってみたが誰も出てこない。さっき逃げられた子猫にも会いたいし、また近いうちに来てみようっと。
川崎市の猫

 ここはかつて尋常性白斑猫カミツキネコが暮らしていた路地。今はもう会えない猫たちを忍んで覗いてみると、隙間からこちらを睨みつける鋭い眼光を発見。
川崎市の猫

「猫は近眼だからこういう目つきになっちゃうのよ」
川崎市の猫

 いやいや、柔らかな目つきの子だっているでしょうよ。
川崎市の猫

川崎市の猫

 ほら柔らかい。
川崎市の猫

川崎市の猫

 胸に飛び込んでくるのを待ち受けていたらこの有様。猫の表情はよく分からん。
川崎市の猫

 町工場の茶トラ白を久しぶりに見た。
川崎市の猫

川崎市の猫

 カメラに収まるのは一昨年の11月以来。相方の茶トラは不在のようだった。
川崎市の猫

 こちらも定点の猫拠点。白猫のように見えて実は黒白のお馴染さんが朝ご飯を待っていた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 6月に会った時より毛並みが良くなったように見えるね。光の加減かしら。
川崎市の猫

 隣の家にも人待ち顔のが1匹。土曜日だから給仕が遅いのかな。
川崎市の猫

「雨も降っていたからね。きっともうすぐだと思うんだ」
川崎市の猫

 水路跡の歩行者道路を駅に向けて歩いていると、行く手に惰眠を貪る毛むくじゃらを発見。
川崎市の猫

 あら、こんな距離なのにもうバレてる。
川崎市の猫

 顎を腕に乗せ、人を見下したような目つきのキジトラ。その目は絶対に蔑んでいる。近眼だなんて言わせないぞ。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP