ワクチン接種日の軽い散歩


府中市の猫

 予定通り今日はコロナワクチンの2回目を接種してきた。せっかくのお休みなので、早起きして猫を探したい気持ちもあったが、今日は朝から日差しが出て気温が上がっており、接種前後に激しい運動をして死んだ事例もあるようなので、接種会場へ行くついでに日陰を選んで歩くに留めておいた。都合のいいことに接種会場は府中駅に隣接する商業ビルの3階で、その1階にはカフェやステーキ屋が入っているので、今日の用事はすべてそこで済ませることができた。これを書いている18:50現在、接種から7時間経過して体温や体調に変化はなく、痛みや痒みも感じない。このまま何ごともなく終わるとも思えないが、明後日になっても副反応がなければ我慢できずに出かけるかも知れない。
 1匹目はたまに見かける老猫。玄関先で寝入っていた。
府中市の猫

府中市の猫

 舌を鳴らしたら大声でにゃあと鳴いた。人間の爺さんにも無駄に声でかい人いるよな。
府中市の猫

 次の猫もさっきのと似たような風体。でも今度は黒いから分かりにくいかも。
府中市の猫

 ほらいた。
府中市の猫

 ここらでたまに見かけるモノクロ姐さん。万歳してカメラを向ける俺を、珍しいものでも見るような目つきで眺めていた。
府中市の猫

 定点の猫拠点に常駐の茶トラがいた。ここで猫を見るのは久しぶり。
府中市の猫

府中市の猫

 だいぶくたびれた感のある茶トラ。初めて会った時から逃げられてばかりで、まったく懐かないまま7年が経とうとしている。
府中市の猫

 庇の上で涼んでいるのもいた。日差しを受けるとそれなりに暑いが、時折頬を撫でる風はすでに秋のそれに変わっている。
府中市の猫

府中市の猫

府中市の猫

 帰宅してからしばらく体調の経過を見ていたが、特に何も起きないので、夕方になってからサチコを台車に乗せて散歩に出かけた。老齢のサチコは一日の大部分を寝て過ごすようになり、運動不足のため足元が覚束なくなってきている。今さら猫のおもちゃなどには見向きもしないが、エノコログサなどイネ科の草全般には強い執着を示すので、機会あるごとに紐に繋げて出歩くことにしたのである。ついでに黒煙ちゃんや武蔵にも挨拶しようと思って、家の前まで行ってみたら、どちらもサチコに気づくなり車の下に隠れてしまい、近所の婆さんだけがにこにこしてこちらを眺めていた。メスの黒煙ちゃんはともかく、武蔵まで逃げるということは、もしかしてサチコはデビュー初日にして路地のボスってこと!?
府中市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 国立市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP