ド逆光のブラウンティックドタビー


立川市の猫

 今朝は6:20に家を出て立川に出かけた。桜並木の緑道に開花の様子を見に行ったんだが、あまり日当たりの良い場所ではないせいか、どの木もせいぜい5分咲き程度だった。満開になるのは来週の半ばぐらいかな。
 今日会えた猫は2匹。最初の子は人懐っこいキジ白。
立川市の猫

 日に当たって気持ち良さそう。
立川市の猫

立川市の猫

 45cmしか寄れないレンズは辛い……。もう少し広角の単焦点を買おうかなあ。
立川市の猫

立川市の猫

 逆光の日陰に佇む猫1匹。この場所に猫が現れるのはたいてい朝だけで、しかも東に向けてしか撮影できないので、晴れるとド逆光になってしまう。
立川市の猫

立川市の猫

 たぶん8ヶ月ぶりのブラウンティックドタビー。いつもは薄色の二毛と一緒にいるんだが(こちら)、今朝は1匹だった。
立川市の猫

 満開の時に来たかったけど、来週末じゃ散っちゃってるかな。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 江東区の猫
  2. 日野市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 大田区の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 会津若松市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 福生市の猫

    2023.3.11

    妹分Aに再会

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP