梅雨入り後


日野市の猫

 一昨日の時点では沖縄と奄美が梅雨入りしているだけだったのに、ちょっと油断して一日散歩を休んでいるうちに、九州~東海をすっ飛ばしていきなり関東が梅雨入りしたというから驚きだ。今日も多少は晴れるつもりで散歩(というか出勤)の仕度をしていたが、スタート地点の日野に着いてみると雨が降り出していて、心構えを新たにする必要が生じた。雨は嫌いじゃないし、暑くないのも助かるが、カメラを濡らすことになるので、扱い方を考えないと故障に繋がるからだ(撮らないという選択肢はない)。とはいえ夜勤前の散歩の場合、曇りがちの方が猫は見つかるから痛し痒し。お陰様でたくさんの猫に会えたので、今日は前半の半分ぐらいを紹介しとく。
日野市の猫

 庇の上で香箱を組むキジ白。あの子は見たことあったかなあ。
日野市の猫

日野市の猫

 あとで調べたら5月初旬に木香薔薇を嗅いでいた子だった(こちら)。この辺りにはいくつもの猫拠点があるので、すべてを記憶することはもう無理。
日野市の猫

 一方こちらの庇の主は顔馴染。顔が黒々しているのが遠目にも分かるね。
日野市の猫

日野市の猫

「私のご尊顔を拝みに来たの」
日野市の猫

「まあそういうことならサービスしとこうかしら」
日野市の猫

 路地奥にも1匹。あれも二毛かな。
日野市の猫

日野市の猫

 砂利の路地を逃げられずに近寄るのは至難の業。成功したとしてもへっぴり腰で、傍目にはかなり怪しいので通報される危険性を孕む。
日野市の猫

 ガングロの相方を見ないと思ったら、巡回中だったみたい。
日野市の猫

日野市の猫

 疎水べりをとことこと行くサバ白。
日野市の猫

 この辺りの猫の中では地位の高い方だと思うが、ボスというほど偉いようにも見えない子。でも複数の二毛からモテていることを俺は知っている。
日野市の猫

 行っちゃった。
日野市の猫

 築堤下をこそこそと逃走中の猫発見。
日野市の猫

 にこやかに話しかけると止まってこちらを振り向いた。これは脈ありか。
日野市の猫

日野市の猫

 止まってくれたというより、緊張で固まっている感じ。お詫びに高級カリカリを一つまみ与えて次へ向かった(続く)。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 国立市の猫
  3. 大多喜町の猫
  4. 中央区の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です