台湾田舎巡り(11)


大武郷の猫

 今日は少し遠くへ出かけるつもりだったがヘタレてダメだった。何もしないで一日を終えてしまうと自己嫌悪が半端なく、落ち込んで何もできなくなる前に近所の整形外科で右手を診てもらってきた。お正月に小田原で派手にすっ転んでからというもの、右手人差し指の第三関節付近に痛みがあり、何かを握ったり捻ったりという動作に支障を感じている。レントゲンを撮ってもらったところ骨に異常はないそうで、靱帯や軟骨に損傷がある可能性が高く、それらはMRIじゃないと写らないとのこと。もし損傷があって治したいなら手術だそうだが、正直そこまでするほど困ってはいないので逆に悩ましい。まあその辺の心境はドクターも分かってくれて、もうしばらく様子を見たらと言われて帰ってきた。
 猫の方は昨日に続いて台湾猫旅3日目(3月21日)午後の部。この日、枋寮からバスで台東県に入ってからというもの、排湾族の集落を渡り歩く散歩が続いていて、ここ南興はその三つ目となる。集落は碁盤目状に100m×200mほどの広さしかなく、1時間半の散歩もこの範囲を歩き回るだけだったが、猫は無尽蔵のように次から次へと見つかる。
大武郷の猫

 そこの猫、ちょっと待ってー。
大武郷の猫

 止まってみると毛色はキジ霜降り。さっきもキジ霜降り白を見たばかりだし、ここには霜降り遺伝子Uが存在するようだ。ただし台湾においてはそう珍しい毛色ではなく、今回の猫旅でも烈嶼高雄で見かけているので、この地域特有というわけではない。
大武郷の猫

 倉庫で密会中の男女を発見。
大武郷の猫

「!!」
大武郷の猫

 驚愕の三毛はすたこらさっさと逃走。
大武郷の猫

大武郷の猫

 逃げ切らないで出方を窺うのは日本の猫と同じだね。親睦を図るのは絶望的みたいだけど。
大武郷の猫

 まだ見てる。
大武郷の猫

「僕はいつまで待っていればいいのかな」
大武郷の猫

 路地の奥で1匹の猫がぽつねんと背中を見せていた。
大武郷の猫

大武郷の猫

 振り向いてみるとまだ若い子。毛色はやっぱりキジ霜降り白。
大武郷の猫

 逃げようとするところを何とか宥めてもう1枚。恐る恐るながらモデルになってくれた。
大武郷の猫

 緩い上り坂の行く手から猫がやって来た。
大武郷の猫

 腰を下ろして様子見モードへ移行。いい子だねー、ちょっとだけだからねー。
大武郷の猫

大武郷の猫

 本当にちょっとだけ撮って立ち去る俺を呆然と見送る猫。ちなみに庭先で天日干ししている赤いものは恐らく洛神花(ローゼルと呼ばれるハイビスカスの一種)で、お茶やジャムにするのだと思う。
大武郷の猫

 とある廟所のエントランスで猫が伸びていた。
大武郷の猫

 簡素な廟だが由緒は正しく、祀られているのは七星娘娘と呼ばれる子供の守護神。日本では七夕伝説の織姫として有名な人。
大武郷の猫

「娘娘様を知り合いみたいに言うな」
大武郷の猫

 この子はれっきとした飼い猫のようだ。娘娘様の使いの者?
大武郷の猫

 昼下がりの田舎町はいよいよ静かで、動いている生き物といったら俺と鳥ぐらいしかいないように錯覚するほど。
大武郷の猫

 猫もあのような有様である。
大武郷の猫

大武郷の猫

「おお、観光客なんて珍しいな」
大武郷の猫

「何と、わざわざ日本から俺に会いに来たのか」
大武郷の猫

 まあ俺というか、猫を全体的にね。
大武郷の猫

 次の散歩地である大溪へ向かうバスは20分後の発車。南興ではもう少しだけ出会いが続くが、紙面の構成上この続きはまた後日ということで。
大武郷の猫

関連記事一覧

  1. 国立市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です