明日は朝から晩まで缶詰めで猫サーバのメンテナンス。もともと猫サーバは14TBのSATA HDD×4台でRAID6という構成だったが、そのうちの1本にセクタ不良が発生したためハングアップを繰り返していた。先日のメンテナンスで原因となっていた障害HDDを取り除き、OSクリーンインストールからの再構築で順調に動くようになったが、ストレージ構成については14TB×3台のRAID5として暫定運用していた。14TBのHDDは値段が高いし、買うにしても届くまで待たされるのがイヤだったからだが、今回たまたま10TBのSAS HDDが比較的安い価格で手に入ったので、4本でRAID5を構成すべく再びOSクリーンインストールから行うという次第。イメージバックアップからリストアする方が楽ではあるが、今まで一度も実績がなく、むしろOSクリーンインストールから再構築する方が慣れているし、手順書も完備しているので確実なのである。ちなみに障害耐性に優れるRAID6を選ばなかった理由は、10TB×4本で構成すると論理ドライブ領域が20TBとなり容量が足りないから。猫サーバの筐体には物理的にHDDが4本までしか入らず、その条件で過去の猫写真をすべて保管できる容量となると、RAID5(10TB×4本で30TB)しか選択肢がない。新しいHDDはいわゆる「なんちゃってSAS」なので堅牢性はモノホンのSASに及ばないが、データI/Oは全二重なのでアクセスは速くなると思う。
まあそんなことはどうでもいいんだが、今日の夜勤帰りは久地付近を4.2kmほど歩いてみた。目的地へ向かう前に少し寄り道して小田急沿線のクリーム邸を覗いてみたものの、クリームほか数匹いるはずの猫たちは姿を見せず、向ヶ丘遊園からバスに乗ってスタート地点にたどり着いた時には11時になっていた。
でも今日は涼しいから見えるところに出ているね。というかもう見つかっちゃってるね。
すっかりお馴染さんになった黒白は尻尾ぴーん。夏の間、暑いのを耐えて会いにきた甲斐があったなあ(号泣)。
現在5歳半ぐらいだと思うが、整った顔立ちだからか、若いころとあまり印象が変わらない。例えば1歳半ごろ(2019年11月)はこんな感じだった。
おお! いい感じにふっくらしている! 2週間しか経っていないから前回と変わらんけど。
撤去されたはずのキンタマが果たして復活するものなのか、仮の名前を「揺れる想い」と定め、今後も引き続き観察していく所存。
毛繕いを始めるところだったみたい。近寄ったら固まっちゃった。
傍らには茶トラもいた。今日は黒と茶色と白で構成された散歩だな。
三毛はたぶん初めてだと思うけど、茶トラは去年1月や10月にも会っている。鼻のほくろが少し増えたね。
こちらはおよそ2ヶ月半ぶりの定点。お昼寝中の猫が見えるかな。
馴染の黒白は穏やかな表情。前回より毛並みも整ったようで何より。
去年の暮れにも同じ場所で黒白を見かけているが(こちら)、何となく記憶とは違うような気がして、あとで調べたらやはり別猫だった。
この辺りには猫を飼っている農家が多く、広い敷地の奥で寝ているのをよく見かけるが、こうして門口まで出てくるのは意外に少ない。茶、黒、白という毛色もよく見られ、ネズミ番として活躍した祖先から遺伝子を引き継いでいるのかも知れない。