みんな寝てまんがな


立川市の猫

 31.3℃とさほどでもない気温だったものの、湿度が高くて普通に死にそうになった今日の散歩は西国立から。こんな季節に何で効率の悪い散歩を続けるのかというと、猫探しは宝探しみたいで面白いからだ。猫だけでなく、例えば鳥とか、昆虫とか、草花なんかが好きな人の目には、フィールドは宝の山に映っているに違いない。以前は苦痛だった「歩く」という行為が、こんなに楽しいものだとは思ってもみなかった。
 ……とはいえ今日は眠くてだるい夜勤明け。朝から天気が不安定だし、いつ雨が降ってくるか分からないので、駅の近くでちゃっちゃと済ませてさっさと帰るつもりで散歩開始。最初の猫は、だらだら坂のだらだら1号。
八王子市の猫

 寝ているね。
八王子市の猫

 西国立から歩き始めること10分。猫アパートの階段で寛いでるのが1匹。
立川市の猫

 時々2階でにゃあにゃあ鳴いている子だ。今日は穏やかな顔をしているね。
立川市の猫

 真夏の日中ということで、いつものように猫影は薄く、次に見かけたのは防犯連絡所のクリーム猫。
国立市の猫

 砂利を踏む音でびっくりさせてしまったらしく、猫じゃらしで誘ってみたが出て来なかった。機嫌が良ければごろーんが始まるんだけどなあ。
国立市の猫

 暑い季節はこういう場所のチェックが欠かせない。
立川市の猫

 伸びているね。
立川市の猫

立川市の猫

 小さな公園で一服していたら、背後で「どすん」という大きな音がした。たまたま居合わせたキジトラもびっくり。
立川市の猫

立川市の猫

「今のは何の音だろうね」
立川市の猫

「僕はここを見張ってるから、君は裏を見てきてくれよ」
立川市の猫

 塀の裏に異状はなく、音の原因は不明。そのまま歩いていたら猫旅館まで来てしまった。ちゃっちゃのつもりが1時間半歩いてるし……。
立川市の猫

 植木の陰で寛ぐキジトラ。もう少し分かりやすい場所にいてくれませんかね。
立川市の猫

「そいつは無理な相談だな」
立川市の猫

 猫旅館の玄関前にも2匹いた。
立川市の猫

 伸びているね。
立川市の猫

 こちらはカメラを警戒。さっきまで寝てたのに。
立川市の猫

 とある町工場の駐車場で猫発見。手前の三毛は車の下に潜ってしまった。邪魔してごめんよ。
立川市の猫

「代わりに僕がモデルになって差し上げましょう。この鉢割れがたまらないって評判なんですよ」
立川市の猫

 そして帰宅。塀を挟んだ向かいの家で、隣家の猫が寝ていた。
昭島市の猫

 明日はお休みだけど、予定が二つあるから俺も早く寝なくちゃ。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です