それぞれの夕涼み


昭島市の猫

 ここのところサチコの食が細くなって、一時は4.8kgほどあった体重が4.0kgまで落ちてきたので、カリカリを変えてみることにした。留守番の多い2匹の猫に別々の食事を与えることはできず、マコちゃんは放っておいても何でも食べるので、こういう場合はサチコを優先することになる。子猫の時からずっと「ねこ元気」だったので、いきなり変えて食べるかどうか心配だったが、今のところ大丈夫そうだ。ちなみに新しいカリカリは、ソリッドゴールドの「カッツフラッケン」というやつ。商品名はドイツ語で「猫のカリカリ」的な意味だがアメリカ製だそうだ。ねこ元気よりだいぶお高くなってしまうが、食欲が戻ってくれれば何でもいい。
 仕事が休みだった今日は再び猛暑となって、八王子の最高気温は36.9℃まで上がった。日中は家で大人しくしていて、夕方になってから某巨大神社に行ってみた。
昭島市の猫

 日陰の路地で伸びていた2匹の猫。
昭島市の猫

昭島市の猫

 この子は普通の短毛とちょっと違うね。こういう中途半端な長さの毛って、どういう遺伝なんだろうな。
昭島市の猫

 車の上にも1匹乗っかっていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 神社下の猫アパートでは、いつものキジ白が夕涼みしていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 今年の夏の暑さにはうんざりだね。
昭島市の猫

 神猫1号は不在だったので、諦めてバス停へ向かっていると、みーちゃん邸にみーちゃん発見。
昭島市の猫

昭島市の猫

 こちらから出向けば人懐っこいみーちゃんだけど、向こうからは来ないんだよな。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. ひたちなか市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 大月市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 会津若松市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 福生市の猫

    2023.3.11

    妹分Aに再会

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP