炎天下の急用


八王子市の猫

 昨日はお昼すぎに夜勤から帰って、ご飯を食べながら猫写真を整理して、あとは文章を書くだけにして一旦寝たんだが、目覚ましをかけておいた23時に起きられず、今朝までグースカ寝ていたので更新できなかった。
 それと、一昨日出勤する時、2階の窓をすべて開けっ放しで出かけてしまって、昨日もそんな調子で午後から16時間も寝ていたので、我が家は3日間に渡って全開だったことになる。崖の上に建っていることもあり、防犯的にはそれほど心配はないんだが、夕立の時に大量の雨が入ってきたことを思うと、そちらの方が気が重い。カビでも生えたら掃除が大変だからだ。
 猫の方は、昨日の夜勤帰りに立ち寄った八王子の何匹かを。最高気温は33.1℃と猛暑日にはならなかったものの、日差しが厳しくて、大方の猫は車の下で伸びていた。
八王子市の猫

 隅の方で寝ていて撮りやすいのを撮ってみたが、このほかにも大量の猫が車の下で伸びていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 手前の子は三毛なのか、茶トラ白が汚れちゃったのか、よく分からん。とりあえず茶トラ白にしとくけど。
八王子市の猫

 寝ているところを邪魔されて鬱陶しかったのか、1匹は塀の上に退避。どうもすみませんね。
八王子市の猫

八王子市の猫

 柳巷花街に茶トラが現れた。
八王子市の猫

 がりがり。
八王子市の猫

 とことこ。
八王子市の猫

八王子市の猫

 こんな炎天下で日なたに出てくるということは、急用だね。
八王子市の猫

「うーん、ぶるぶる」
八王子市の猫

 無事に急用を済ませてえびす顔。……でもないか。
八王子市の猫

 急用の茶トラが出て来た民家では、もう1匹が日陰で寝ていた。
八王子市の猫

 先日ガセ記事の件、マイナビに指摘のメールを送ってあったんだが、次の日に「記事を修正した」との返信が届いた。元の記事は「(過妊娠のせいで)子猫の模様は母猫とは似つかない模様の子猫ばかりだったりすることがある」となっていて、内容も文法も救いようがなかったが、指摘を受けた結果、「(過妊娠のせいで)母猫とは異なる模様の子猫がうまれることがある」にしたのだそうだ。大マスコミらしい整った文章になったが、残念なことに俺が言いたかったのはそこじゃないのだよ……。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 小田原市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 飯能市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP