その置き傘を早速なくした散歩


立川市の猫

 ほぼ直撃コースでこちらに向かっている台風18号。夜勤中の未明から強い雨が降っていたので、通り過ぎるまで散歩はお休みかなと思っていたが、仕事を終えて立川南でモノレールを降りたら晴れていた。そういうことなら少しやっとくかーということで、急遽プチ散歩を敢行。一時は日も差して、やたら蒸し暑い中での猫業務となった。
 茶猫タウンに向かって立川の繁華街を歩いていると、とある公園の隅に茶トラ白を発見。何度か見かけたことのある子だが、諸般の事情によりここのところ接近不能。
立川市の猫

 茶猫タウンの路地では、庇の上で寛いでいるのがいた。
立川市の猫

立川市の猫

 青い目のカラーポイント。9日にも会ったばかりだけど、光の加減で色の見え方が変わるので、この時は気づかなかった。やっぱりクリームタビーポイントかなあ。
立川市の猫

 美人さんの公園では、美人さんの妹が水を飲んでいるところだった。
立川市の猫

「あっちの方が美味しいかな」
立川市の猫

 ぴちゃぴちゃごくごく。
立川市の猫

 猫の水の飲み方は独特で、舌で水をすくっているのではなく、舌の先を水面につけて、素早く引っ込めることで水柱を作り、それをぱくっとくわえるように飲んでいる。文章では分かりにくいので、興味のある方は我が家のマコちゃんの模範演技をご覧ください(こちら)。
立川市の猫

 新鮮な水をたらふく飲んだあとは、毛繕いとごろーん。可愛かったので動画も撮ったが、夢中になりすぎて、遊具に引っかけておいた傘を忘れてきてしまった。
立川市の猫

 電車に乗る前に駅の周りを一周していると、庇の上にまた1匹いた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 寝ぼけまなこの長毛縞三毛。気にせず寝てください。
昭島市の猫

 家の近くまで来て、いつもの路地を歩いていると、草むらにシャム混1号が潜んでいた。庇の上は麦わら1号だな。
昭島市の猫

 久しぶりに会えたので、草むらをかき分けて近寄ったら、走って逃げてしまった。何だよー。
昭島市の猫

 台風が最接近する明日の午後は、夜勤のため会社に行かなければならない。果たしてたどり着けるんだろうか……。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 中央区の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 朝霞市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP