待たされる猫散歩


昭島市の猫

 バスというのは時間通りにバス停に行くと遅れてくるし、それを見越して遅めに行くと定時で通過したあとだったりして、がっかりさせられることの多い乗り物だ。夜勤の今日は出勤時に某巨大神社まで歩いてみたが、最後の猫に会ったあとバス停に行ったら、いつも遅れてくるバスが定時で通過した直後で、15分ほど待つ羽目になった。その後もタイミングの悪さは続き、西立川では15分、立川南で10分、都合40分も駅でぼけっとすることになった。それでもこのルートはまだマシな方で、八高線だと最悪30分近く待たされることがあるので、会社の指定経路にもかかわらず最近あまり乗らなくなった。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、今日最初に会った猫は、この辺りで時々見かける赤っぽいキジトラ。こいつに会うのは天気の悪い日が多い気がする。
昭島市の猫

昭島市の猫

 某巨大神社の周辺に猫の姿はなく、隣接する公園の隅っこまで行くと、先日の夜勤前にも会ったおっさん顔の茶トラ白がいた。
昭島市の猫

 黒いのもいるね。
昭島市の猫

昭島市の猫

 おっさん顔は逃亡。ついでに茂みに潜んでいた黒白も逃げ、黒いのだけが残った。
昭島市の猫

 いつもの猫路地には茶トラ白がいた。
昭島市の猫

「遊んでおくれよー」
昭島市の猫

 今日は勢いがあるな。バスの時間が迫っているけど、ちょっとだけ構って行こうっと。
昭島市の猫

 ごろーん。
昭島市の猫

 ごろーん。
昭島市の猫

「おいら、もっとやれるよ」
昭島市の猫

「ほらっ」
昭島市の猫

 この子はいつも犬歯が出ているので、今後はキバちゃんと呼ばせてもらおう。
昭島市の猫

 またね、キバちゃん。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 会津若松市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP