福生のキジサビ姉妹


福生市の猫

 昨日の夜勤は無理筋の仕事を受けてしまったせいで、19時間会社にいて30分しか休憩できず疲労困憊。ふらふらになって会社を出たのは正午すぎだった。だがしかし、そんな時こそ猫である。さすがにあてもなく歩き回ったら死ぬような気がしたので、一箇所に留まって、人懐っこいのとゆっくり戯れられるような場所ということで、福生の公園に寄ってみることにした。
 目的地に着いたのは14時近く。駅から出てすぐに、茶色い2匹がひっついて丸くなっているのを見つけた。
福生市の猫

 砂利の駐車場はどうしても音でバレてしまう。子猫っぽい茶トラ白は、飛び起きて塀の上に避難した。
福生市の猫

 下に残った1匹は先月も見かけた子。毛色は茶色の霜降り。いわゆるレッドティックドタビーというやつだね。
福生市の猫

 公園に至る道すがらにもぽつぽつ見つかる。昨日の夕方から急に寒くなって、今朝の最低気温は2.4℃だった。日中になっても日陰は寒いから、こういう日は絶好の日なたぼっこ日和となる。
福生市の猫

福生市の猫

 逃げかけたところをもう1枚。こいつは初めてかな。
福生市の猫

 早くも西日の差す広い公園に、こちらを注視する猫1匹。分かるかな。
福生市の猫

 正解はこちら。
福生市の猫

福生市の猫

 公園の中を舌を鳴らしながら歩いていると、隅っこで日に当たっているのがいた。
福生市の猫

 おー、福サビ1号じゃん。久しぶりだなー。
福生市の猫

 近所の家で面倒を見てもらっているらしいけど、この時間になると庭も玄関も日陰になってしまうから、広い場所で暖まりに来たのかも知れない。
福生市の猫

 福サビ1号とごにょごにょしていたら、どこからか福キジ1号も現れた。
福生市の猫

福生市の猫

 日なたは西日が強烈だ。猫は眼窩が深いから、撮る角度によっては瞳にまぶたの影ができて、写真的に美しくないことになるんだよな。ある程度はPhotoshopでいじってるけど。
福生市の猫

 雲がかかって日陰になったら急に寒くなった。風邪引くといけないからもう帰るよ。
福生市の猫

 駅までの間にも何匹か見かけたが、写真に収まったのは小便禁止ポイントに佇んでいたキジ白のみ。いつもの三毛は不在だった。
福生市の猫

 これも強烈な西日。これ以上無理ってところまで瞳孔が細くなっている。
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 調布市の猫
  5. 鎌倉市の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP