池上米うまし!


昭島市の猫

「おはよー」
昭島市の猫

昭島市の猫

 海老の家の三毛ちゃんから始まった今朝の散歩は西立川から立川まで。巨大黒猫に会いたくて選んだコースだったが、あいにく今朝は雲って暗く、専用の猫ボックスに潜り込んで出てこなかった。
昭島市の猫

 三毛ちゃんに見送られて散歩開始。
昭島市の猫

 ……しかし今朝は調子が悪く、会えたのはもう1匹だけ。こちらも顔見知りのキジ白。
立川市の猫

 近寄ったら自宅の敷地に引っ込んでしまった。暗くて瞳がやや大きく、今までより可愛らしく見えた。
立川市の猫

 さっき夕食の時、台湾で買ってきた池上米を食べたら予想以上に美味しくて、妻と二人して「おいしーおいしー」と言いながら少し食べすぎてしまった。簡単に手に入るものなら今後も継続したいところだが、日本で取り扱っている店は恐らく存在しない。俺は規定数量内(年間100kgまで)の個人輸入扱いで免税だったが、本来は1kgあたり341円という高い関税がかかるものだから、まともに輸入したらとんでもない値段になってしまう。あれだけ美味しい米がもし現地並みの値段で買えたら、日本の農家はひとたまりもないだろうな。
 ちなみに台湾の稲作は二期作で、かつて南部では三期作もあったそうだが、米の生産過剰で現在は行われていないようだ。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 多摩市の猫
  2. 新宿区の猫
  3. 府中市の猫
  4. 日高市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP