猫の首に猫の首


立川市の猫

 先日は1℃などという気温になったこともあったが、ここのところ天気は悪くなく、おおむね晴れて過ごしやすい日が続いている。そのせいか猫も毎日それなりの数に会えるので、帰って来てから写真を処理するのに忙しい。明日と明後日は久しぶりにお休みなので、できれば少し撮り溜めておいて、部屋の掃除でもしないといかんな。
 今朝の猫散歩は基本に戻って立川市内。冬場の短縮業務ということで、スタート地点の西国立駅を出発したのは、夏場より20分ほど遅い7:10だった。1匹目は駅近くの猫路地から。
立川市の猫

 いつも見かけるやや長毛の黒白。逃走しつつ、振り向きざまに「にゃあ」と一声。
立川市の猫

立川市の猫

 怒りんぼの三毛もアパートの通路に佇んでいた。そろそろご飯の時間だ。
立川市の猫

 落ち葉の道路端に、こちらを眺める猫1匹。
立川市の猫

 時々見かけるキジ白。機嫌が良ければ寄ってくるけど、今朝はフェンスをくぐって逃げてしまった。
立川市の猫

 日陰で暗い庭にチョビ1号が出ていた。まだ眠そうだね。
立川市の猫

 なかなかこちらを向いてくれないので、舌を鳴らして待っていたら、もう1匹現れた。
立川市の猫

 そっち向きかい。
立川市の猫

立川市の猫

 2ヶ月ぶりに見かけた七三ファミリーの母。少し太ったけど毛並みはいい。無事にしているようで良かった。
立川市の猫

 そのうちまた来るよ。
立川市の猫

 ゆっくり1号の駐車場。前回は珍しく走って逃げられたので、もう一度寄ってみた。すでにスタンバイ中。
立川市の猫

立川市の猫

 スローなごろーん。今朝は平常運転だな。
立川市の猫

立川市の猫

 ごろーん。
立川市の猫

 新しい首輪には「マル」という名前が書かれていた。初めて会ってから2年あまり、ようやく本名が分かった。ここでは今後もゆっくり1号で行くけど。
立川市の猫

 ゆっくり1号に構っているうちに、いつの間にかもう1匹増えていた。
立川市の猫

立川市の猫

 食事の時間になったゆっくり1号と別れて、モノレールの駅に向かっていると、日なたぼっこ中の3匹を発見。
立川市の猫

 自販機の上にいたキジ白はさっさと逃亡。黒2匹は一緒にいるのを時々見かける。
立川市の猫

 今朝はこれで店じまいと思って歩いていたら、駐車場の奥に1匹いるのを見つけた。
立川市の猫

 キティちゃんの首をぶら下げたサビ。
立川市の猫

 逃げかかって振り向いたところでもう1枚。このあと胸元のアクセサリーをしゃらしゃら言わせながら去って行った。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 江東区の猫
  2. 日野市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 国立市の猫
  5. 調布市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です