職場と反対方向へ


福生市の猫

 今日の夜勤前の猫散歩は、久しぶりに多摩川に向かって歩いてみた。家からものすごく遠回りして、五日市線の熊川駅へ至るコースなので、よほど時間に余裕がなければ行かないんだが、朝の出勤と違って、夜勤の時は体さえもてばいくら早く出てもいいわけなので、いつもよりさらに早めに出発。とはいえフルコースで歩くほどの元気はなく、恐らく猫がいるであろう地点まではバスで移動した。
 バスを降りたのは、街外れの某巨大団地前。わざわざ1時間も歩かずとも、この巨大団地をうろうろしていれば、規定数の猫はあっという間に見つかるんだが、それでは風情というものがない。そんなわけで、団地内に見え隠れしている数匹の猫をスルーしつつ、のどかな田園地帯を10分ほど行くと、民家の敷地に白いのを見つけた。
福生市の猫

 おー、来た来た。
福生市の猫

「さあ、構ってもらおうか」
福生市の猫

 ごろーん。
福生市の猫

 すりすり。
福生市の猫

福生市の猫

「手ぶらだったか……」
福生市の猫

 やたら人懐っこい白と戯れて、スラックスは早速毛だらけ。そして次に見つけたのは黒。
福生市の猫

福生市の猫

 大きな欠伸をして準備完了。
福生市の猫

 にゃあにゃあ言いながらこちらを見つめる黒。でも自分からは動かない。
福生市の猫

 畑の向こうに猫発見。
福生市の猫

福生市の猫

 逃げたかと思ったら、草葉の陰からこちらを見ていた。もしかしたら人懐っこい猫だったのかも知れない。
福生市の猫

 住宅街に入ってしばらく行くと、とある路地にアメショー的風貌の猫が佇んでいた。
福生市の猫

福生市の猫

 近寄ってきて匂いを嗅いで、一歩下がったところ。この子には以前も会ったことがあるんだけど、1年以上前だから忘れられてるだろうなあ。
福生市の猫

 団地のゴミ集積所にもいた。
福生市の猫

「どうせ来たって何にもありゃしないのよ、この不景気じゃねえ」
福生市の猫

 家を出てから1時間20分。ずいぶんゆっくりしたペースで、ようやく河原に到着すると、排水ゲートのところに茶色いのがいた。
福生市の猫

 またこっちに来た。今日はこのパターンが多いな。
福生市の猫

福生市の猫

 人懐っこい茶霜降り。ごろごろ喉を鳴らしながらひっついて離れず、15分ほどここで休憩した。
福生市の猫

 その後、熊川駅へ向かっている途中でも1匹見つけた。分かりにくくはないけど、保護色にはなっているようだね。
福生市の猫

「見つからない方がいいのか、それとも見つけてもらった方がいいのか、難しい問題なんだよ」
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 朝霞市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です