年末年始らしいことは年内に


昭島市の猫

 居間の引き戸に取り付けることにした猫ドアは、本体が4,950円。当初は自分で取り付けようと思っていたが、揃えなければならない工具がいくつかあることや、かかる時間と手間、そして失敗のリスクなどを考えた結果、さらに15,000円払って出張工事に来てもらうことにした。17日なら何時でも良いと伝えてあるので、その日は猫関係業務をお休みする予定。
 18日には北海道で長期療養中の元妻が2ヶ月ほど滞在しに来るので、羽田に迎えに行くついでに猫も探してくる。
 そのほか、現在サーバのHDDの交換作業中なので、その続きをしたり、新年からこのブログのデザインを変更する予定なので、仮想マシンを使って試運転したりとか、まあ色々と忙しい。年末年始が休みの仕事ではないから、時間のあるうちに大掃除も済ませなくてはならん。
 そうしたことをまとめてできるのは、ひとえに休みがたくさんあるからなのだが、今日は二つの三連休に挟まれた狭間の夜勤。すっかりヤルキナシオと化してしまっているが、猫関係業務は通常通り実施した。コースは自宅から西武立川駅まで。
 今日は貨物列車の運転日ではないが、安全輸送猫が日なたぼっこでもしてないかと思って線路端に行ってみると、代わりに長毛の三毛婆さんがまったりしていた。
福生市の猫

福生市の猫

 久しぶりに会ったので構おうとしたら逃げた。そういや婆さんは人懐っこくなかったんだっけ。
福生市の猫

 千葉様に会いたいなと思って猫マンションに行ってみると、千葉様じゃないのが1匹いた。
福生市の猫

 時々見かける灰猫。ちなみに、このマンションには灰猫がもう1匹いた。この写真を撮ったあと、裏に回ったら別なのがいて初めて知った。そちらは逃げられたけど。
福生市の猫

 日の当たり方でぜんぜん違う毛色に見えるね。毛色の判定は肉眼がいちばん当てになる。
福生市の猫

 敷地の外れにも黒白がいた。あいつもマンションの住人。
福生市の猫

福生市の猫

 公園の隅にもまったり中と思しき姿を発見。仕事が変わって午後出歩くようになったからか、今年の冬はずいぶん見つけやすいなー。その代わり夏は厳しかったけど。
福生市の猫

福生市の猫

 決して寝ているわけじゃなく、近寄るとちゃんとチェックが入る。ちなみに毛色はブラウンクラシックタビー白。
福生市の猫

福生市の猫

 こいつもここらがシマ。最近会う頻度が上がってきた気がする。
福生市の猫

 猫民家の屋根(?)の上には猫のお尻。空が青くて気持ちがいいねえ。
福生市の猫

 お尻の主。
福生市の猫

 軽トラのところにもいるね。
福生市の猫

福生市の猫

 久しぶりに市内の猫路地に寄ってみると、門柱の上で香箱を組んでいるのがいた。
昭島市の猫

 順光位置に移動してみたけど、むしろ日陰で分かりにくい写真になってしまった。猫は全部で3匹。
昭島市の猫

 香箱を解いて、第一種逃亡態勢に入った三毛。
昭島市の猫

 そして久しぶりのクラシックタビー二毛。
昭島市の猫

 二毛はとても眠そう。もう1匹のキジ白には逃げられた。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 朝霞市の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です