川根路の猫振るわず


島田市の猫

 19時半すぎにプチ旅行から帰って、我が家の2匹とまったり中。今はマコちゃんを膝に乗せてこれを書いている。
 行きの新東名も帰りの東名も順調に流れて、往復の所要時間は予想より短くて済んだが、500kmあまりの行程を1泊で済ますのはちょっと無理があった。猫探しに時間を割いたら、ほかのところを観光する時間がなくなってしまった。新婚の時から何度か一緒に行っているコースなので、どうしても見ておかなければ気が済まないというほどの場所はないんだが、もっとまったりする時間があっても良かった。普通の旅行と猫旅は分けてやらないと、どちらも中途半端になるということを学んだ。
 限られた時間だったので、1泊2日で会った猫はごく少数。初日は大井川鉄道の新金谷から金谷まで歩いて、写真に収まったのはサバ白1匹だった。
島田市の猫

島田市の猫

 2日めの今日は、宿泊地である井川の集落を散歩してみた。俺自身は10代のころから何度も来ているし、新婚旅行に来た場所でもあるし、土地鑑はあるんだが、猫を探して歩くのは今回が初めて。ここらの猫はどれも警戒心が強いと宿の女将に教えられた通り、見かけた猫のほとんどに逃げられた。
 ようやく見つけたこの2匹も、母親と思しき三毛が即座に逃走。
静岡市の猫

 子猫の方は警戒心より好奇心の方が勝ったらしく、なんとかここまで近寄れた。
静岡市の猫

 最終的にはこうなるんだけれども。
静岡市の猫

 ダム湖に落ち込むような傾斜地を1時間あまり歩き回って、見かけた猫のほとんどに逃げられ、しょんぼりして宿の前まで戻ったら、道路の脇に1匹いた。灯台下暗し。
静岡市の猫

 こちらを振り返りつつ、茶畑の坂道を逃げて行く三毛。
静岡市の猫

静岡市の猫

 もしかしたら、別の場所に子供たちがいて、離れた場所へ誘導されていたのかも知れない。
静岡市の猫

静岡市の猫

 でもまあ最後に1匹見つけられて良かった。
静岡市の猫

 静岡市街へ抜ける林道を走っていると、道路端に猫発見。車を止めて近寄ったら遠くへ逃げてしまった。
静岡市の猫

 この状態で両者しばらく固まっていたが、やがて茶トラ白は茶畑の中に入っていった。
静岡市の猫

 この道も何度か通った道。いずれまた夫婦二人で来ることがあるだろう。
静岡市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 新島村の猫
  4. 江東区の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です