喫茶店でお昼ご飯


昭島市の猫
 

 昨日吹いていた強い北風は収まって、今日は朝から穏やかに晴れた。
 元妻を伴って散歩に出たのは10時半すぎ。去年2月とまったく同じ、西立川から中神へ至るコースを二人で歩いてみた。
 去年歩いた時は、駅前で美人さんに会って、ごろごろすりすりしてもらったが、今回は未だ行方不明の美人さんをはじめ、お姉ちゃんや妹にも会えず、最初に見かけたのはお昼寝中らしき屋根の上のキジ白だった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 下から眺めても見えないだろうなーと思って近寄ってみると、隣の家で茶トラ白が顔だけ出していた。
昭島市の猫

 日が当たって眠そうにしている。
昭島市の猫

 カメラは苦手らしく、レンズを近づけたら微妙に後ずさり。
昭島市の猫

 一駅歩いたところで三毛発見。
昭島市の猫

 この辺りで時々見かける子。なかなか懐いてくれないんだよなあ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 上の写真はとても分かりにくいかも。太陽にお尻を向けて日なたぼっこ中。それじゃ顔が寒いんじゃない?
昭島市の猫

「そうか、そうだよな」
昭島市の猫

 さらに進むと民家の庇に猫発見。冬晴れの日は、上だけ見ていればそれなりに見つかる。
昭島市の猫

昭島市の猫

 寝ぼけまなこの茶トラ白。
昭島市の猫

 とある団地に差しかかると、エントランスに猫が1匹佇んでいた。
昭島市の猫

 この毛色はキジ霜降り、いわゆるブラウンティックドタビーというやつだね。久しぶりに見たかも。
昭島市の猫

 傍らからレッドタビーポイントも現れた。瞳の青い色がとても鮮やか。
昭島市の猫

昭島市の猫

 この辺りまで来ると、もう定番の散歩コース。柵の向こう側に白っぽい物体が見えた。
昭島市の猫

 水飲み中だったヨレ猫君。去年10月にも会った子だ。
昭島市の猫

 汚れてしまって分かりにくいけど、毛色はたぶん灰白。見かけによらず、よく通る大きな声でにゃあにゃあ鳴く。その調子で今後も頑張れ。
昭島市の猫

 ヨレた灰白には黒い相棒がいたはずと思って辺りを見回すと、少し先の柵の中からこちらを凝視しているのがいた。
昭島市の猫

 こいつもとても人懐っこいんだが、いきなりカメラを向けたせいか、植え込みの向こうへ逃げてしまった。とりあえず2匹とも無事で何より。
昭島市の猫

 久しぶりに「喫茶店のナポリタン」が食べたかったので、今日のゴール地点はここ。中に先客がいるようだね。
昭島市の猫

昭島市の猫

 お昼ご飯を済ませて店を出ると、こちらも食後の2匹が建物の横でまったりしていた。
昭島市の猫

 俺たちも家に帰ったらお昼寝だ。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 福生市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP