昨日と今日の6匹


立川市の猫
 

 ごくたまにある夜勤~日勤という勤務パターン。逆ならそんなでもないんだが、夜勤明けの次の日が日勤というのは体が寝ている感じで、一日中朦朧として過ごした。
 昨日は大爆睡のためブログを更新できなかった。夜勤明けで帰って来て15時すぎに寝て、目が覚めたら朝5時。夜半から降っていたらしい雨は、家を出るころには上がっていたので、傘を持たずに出発したが、散歩を開始した時は再び降り始めていて、結局仕事から帰ってきた今もそのまま降り続いている。そんなわけで今朝は雨の散歩となった。
 猫の方は昨日の夜勤明けで会った2匹から。この日はもともと西国立からスタートする予定でいたが、モノレールを降りた途端に気が変わって、茶猫タウン経由で西立川まで歩いてみた。最初に会ったのは、立川の繁華街でごくたまに見かける茶トラ白。
立川市の猫

 ごくたまにといっても、行けば大抵いるんだけれども。俺が滅多に行かないだけ。
立川市の猫

 住宅街ではキジ白に会った。まだあどけない感じだね。
立川市の猫

立川市の猫

 懐いてもらおうと色々頑張ってみたが、1.5mが限界だった。
立川市の猫

 ここからは今朝の写真。桜並木の遊歩道で黒白に遭遇。
立川市の猫

 そばには黒猫もいたが、目が合った途端逃亡。こいつもこのあと車の下に潜ってしまった。
立川市の猫

 遊歩道の終端で時々見かける霜降り猫。このあと茂みに入ってしまったので、写真はこれだけ。かなり雨が強くなっていて暗い写真なのが残念だけど、あの霜降り猫が現れるのは朝だけで、この場所は天気がいいとド逆光なので、曇った日じゃないとこうは撮れなかったりする。大変悩ましいロケーションだ。
立川市の猫

 霜降り猫のあとは、多摩川を渡って甲州街道駅まで歩くつもりだったが、雨が強まったので断念。元来た場所に引き返して、余った時間をぶらぶらして潰していると、先日三毛が乗っかっていた屋根に黒いのがいた。
立川市の猫

立川市の猫

 その辺を一回りして戻ったら1匹増えていた。
立川市の猫

 三毛も黒い仲間たちも無事で何より。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 川崎市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です