5分で雨が雪に


昭島市の猫

 ベッドを2階に移してからは、雨が降ればトタン屋根を叩く音がするから、朝の散歩をどうするか夢うつつで考えていたような気がする。みんな今日は寒い寒いと言うが、朝起きた時はそれほどでもなかった。
 目覚ましの音を合図に布団から出て、朝風呂に入り、身支度を調えている間も、予報にあったような「霙になる」ほどの寒さとは思えなかった。家を出てみると思いのほか雨が強くて、猫が見つかるとも思えなかったが、歩くこと自体は別段苦にならないので、悪天候時の定番となった某巨大神社に行ってみることにした。
 民家の敷地で最初の猫に遭遇したのは6:50。
昭島市の猫

昭島市の猫

 覗いてみると、地面に茶トラもいた。天気の悪い時はこの2匹にお世話になることが多い。
昭島市の猫

 会うと思っていなかった動物に会ったような顔をしているね。
昭島市の猫

 写真は明るめに仕上げてあるが、瞳の大きさで分かるように、実際はかなり暗い。片手に傘を持ちながらのスローシャッターなので、今日撮った写真はほぼすべてブレていた。
昭島市の猫

 某巨大神社に着いて、雨に煙る境内を歩いていると、香炉台に神猫1号がいた。
昭島市の猫

 どんなに天気の悪い日でも、いつも誰かを待っている神猫1号。もう鳴いている。
昭島市の猫

昭島市の猫

 スラックスが毛だらけになるまでごろごろすりすりして、その合間に写真撮影。桜の花もまだ残っていた。
昭島市の猫

 バスの時間になったので神社をあとにしたが、バス停に着くまでの数分のうちに、雨は霙になり、そしてすぐに雪へと変わった。布団から出た5時の気温は5.8℃。立川に着いた8時の気温は0.6℃。わずか3時間で5℃以上気温が下がったので、今朝は寝坊助さんほど「寒い寒い」と言うのかも。歩いている時も、みるみる気温が下がっていくのが分かるほどだった。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 府中市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です