雨上がりのプチ散歩(平山編)


日野市の猫

 台風15号くずれの雨は夕方まで降り続いて、我が家の人間は激しい雨音を聞きながら手持ち無沙汰な一日を過ごした。雨が好きなマコちゃんもさすがに飽きたと見えて猫クッションで丸くなり、そういうことに興味のないサチコは寝室に籠ったまま出てこなかった。昨夜からの頭痛(というか首の痛み)は今日も続いていて、一時は目を開けているのも辛いほどだったが、医者から貰った軟膏を塗りたくってお昼寝したら何とか回復して現在に至る。雨はとっくに上がって、リビングの猫2匹は窓から聞こえる虫の声に耳をそばだてている。
 昨日は日中の何時間かだけ雨が上がったので、その隙を突いて猫散歩兼買い物に出かけた。チャンスは2時間ぐらいだろうと思ってあまり期待していなかったが、実際はもっと長い時間だったので、当初平山だけのつもりだった散歩の帰りに電車を途中下車して百草園にも立ち寄った。見つけた猫はだいたい半々ぐらいだったので、今日はその前編として平山で見かけた猫を紹介する。
 1匹目は馴染の黒。雨上がりから時間が経っているせいか、見えるところで丸くなっていた。
日野市の猫

 薄目を開いてこちらを睨んでいる。この距離でバレるのは想定内。
日野市の猫

 胴体の毛が刈られているようだね。毛玉でもできたのかしら。
日野市の猫

 屋根の上で寛いでいるのもいた。まだ濡れているんじゃないのかな。
日野市の猫

 ……と思ったけどそうでもなさそう。猫はこういう場所を見つけるのが上手だな。
日野市の猫

日野市の猫

 その上空を飛行機が降下していく。ここは横田基地の空路になっているので、輸送機程度では猫も驚かない。
日野市の猫

 定点の猫拠点で猫発見。まあこれは分からないでしょう。
日野市の猫

 ほらいた。あれは時々見かける麦わら。
日野市の猫

日野市の猫

 そして仲間たちも。朝ご飯の時間は雨が降っていたので、まだ食べていないのかも。
日野市の猫

日野市の猫

 俺も少しは持っているけど、いつもの人からもらってくださいな。
日野市の猫

「ケチいヤツだな」
日野市の猫

「私は最初から分かってたわよ」
日野市の猫

 猫ヶ丘の一本道をとぼとぼと歩く猫に行き会った。
日野市の猫

日野市の猫

 手前で道を逸れて民家の敷地へ退避。ここはご飯の家でもあるのだった。
 平山編はこれでおしまい。後半の百草園編は天気の悪い日にでも載せる(こちら)。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 府中市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 三浦市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です