野良はつらいよ


昭島市の猫

 ほぼ猛暑日となった昼下がり、外に出ている人など誰もいない団地で、外回りと思しきサラリーマンとすれ違った。俺も向こうも暑さで顔を真っ赤にしていたからか、すれ違いざまの一瞬、相憐れむような視線を交わしたんだが、俺のは仕事ではなく、出勤前に猫を探して歩き回っているだけなのだった。本当に申し訳ない。
 家を出たのは13時少し前。スタート地点の中神に向かう前に、再開発の縄張りに寄ってみた。一回通り過ぎただけでは分からなかったが、気配を感じて戻ってみると、茂みの中で再開発3号が涼んでいた。
昭島市の猫

 茂みに潜んでいたのは3号だけではなく、ほかにも子猫と思しき黒白が数匹いたが、視界が悪くて確認できなかった。また今度行ってみる。
昭島市の猫

 中神から歩き始めて最初に寄ったのは、いつもの猫喫茶。暑いから誰もいないかと思っていたけど、1匹外に出ていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 お店に戻れば冷房が効いているから、余裕かましているな。
昭島市の猫

昭島市の猫

 野良の場合はこういう場所で凌ぐしかないから大変だ。台風が近づいているようだから、それが過ぎたら少しはマシになるかな。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です