朽ちゆく猫置き場


立川市の猫

 去年と同様、今年の夏休みも9月末の5日間で、楽しみにはしているんだが、どうやら台風がこちらに向かっているらしい。去年は後半晴れたので、房総半島の猫旅に出かけられたが、今年はどうなることやら。ちなみに今はまだ何も予定はないが、天気次第では、遠くに出かけることもあるかも知れない。
 今朝の猫は立川の猫。日勤の出勤前ということで、いつも通り6:20に家を出て、7時前に散歩を開始。冴えない天気で暗い中、駅北側の路地を歩いていると、民家の敷地からサビ猫がこちらを見つめていた。
立川市の猫

 通り過ぎたふりをすれば出てくるかなと思って、少し離れたところで待ってみたけど反応なし。しびれを切らしてもう一度覗いたら消えていた。
立川市の猫

 猫旅館のキジ白君。
立川市の猫

立川市の猫

 室外機には2匹の茶トラ。これら3匹は猫旅館でも古参のようで、俺自身は3年前の8月に初めて会っている。
立川市の猫

 その近くの道端にもキジ白がいた。
立川市の猫

立川市の猫

立川市の猫

 歩道に佇んでいた黒白は、俺に気づくと、慌ててアパートの敷地に避難。
立川市の猫

 でも逃げ切らない。ご飯を待っているのかな。
立川市の猫

 さらにキジトラが2匹。冒頭のサビからここまでの猫たちは、ごく狭い範囲で遭遇している。この辺りは猫の巣窟だ。
立川市の猫

立川市の猫

 こちらは霜降りかなと思ったけど、近寄って確認したらトラ模様だった。
立川市の猫

 今朝は久しぶりに七三ファミリーの母に会えた。
立川市の猫

 使う者のなくなって久しい猫置き場は傾いて、崩れそうになっていた。七三ファミリーが大方消えた今となっては、この棚に猫が乗っかっているところを見ることは、もうないかも知れないな。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 江東区の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. あきる野市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 金沙鎮の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 所沢市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP