巡回はその日まで


朝霞市の猫

 昨日に続いて今日も夜勤のため散歩はお休み。紹介するのは22日朝の散歩で見かけた猫たち。この日は休前日の日勤で、帰宅してから夜更かしして更新するつもりだったが、超絶睡魔に襲われてしまって無理だった。
 家を出たのは6時ちょうど。やや日が短くなってきたこともあり、自宅から駅までの間で猫に会えるとは思っていなかったが、工事中の道路予定地を通りかかると、むき出しの土砂の上で麦わら1号がぽつねんとしていた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 人間の感覚からすれば、居心地の良い場所とは思えないが、保護色的には意外に落ち着くのかも知れない。シャム混1号とともに、道路が供用開始になるその日まで、巡回は続くものと思われる。ちなみに完工は来年3月だそうで、できればそれまで見届けたかったが、残念ながら俺はその前に引っ越すことになる。
昭島市の猫

 この日の散歩コースは朝霞から職場まで。休日ダイヤのため普段より10分ほど遅れてスタートして、まずは子猫たちの様子を見に行ってみた。
朝霞市の猫

 子猫か大猫か分からないのが寝ているな。
朝霞市の猫

「ん?」
朝霞市の猫

 その下の地面には母娘と思しき三毛がいた。猫はトロ箱が大好き。
朝霞市の猫

朝霞市の猫

 いつもの猫路地で、いつもとは違う茶猫発見。
朝霞市の猫

 きれいな霜降り。いわゆるレッドティックドタビー白というやつだね。
朝霞市の猫

 猫気配の濃い緩やかな下り坂に差しかかると、果たして道端に1匹発見。
朝霞市の猫

 ……いや、もっといるぞ、ここ。
朝霞市の猫

朝霞市の猫

 塀の上から見下されている気分。なお、周囲にはほかにも3匹ほど見え隠れしていたが、時間が押していたのでやむなくスルーした。
朝霞市の猫

 最後のキジ白は、先月もこの家の屋根の上で見かけた子。見るからに健康そうなので、ここで面倒を見てもらっているのかも知れない。
和光市の猫

和光市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 日の出町の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 稲城市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です