早朝の暗い猫拠点


福生市の猫

 昨日の朝の散歩は、日の出から30分ほどのまだ暗い駅北側。常駐の猫たちを何匹かカメラに収めることはできたが、暗すぎてブレブレな上にピントも甘く、帰ってきてから2~3枚処理したところで諦めて布団に入った。そうした写真を調整するのは時間がかかるし、根気も必要だからだ。
 肝腎の猫は、朝帰りと思しき黒白から。家路を急ぐ足を止めてこちらを見ていた。
福生市の猫

 近寄ったら当然のように建物の隙間に入ってしまった。それでなくとも暗いのに、こんな場所じゃ余計辛いんですけど。
福生市の猫

 同じ路地にもう2匹。この子たちは以前からの顔馴染み。
福生市の猫

 こちらは人懐っこいサビ。シャッタースピードが稼げないので、すりすりしてくるのを宥めながらの撮影。
福生市の猫

 キジトラはうしろで様子見中。この子も慎重にやれば、指の匂いで挨拶ぐらいはできる。
福生市の猫

福生市の猫

 この日の散歩時間は30分。きょろきょろしながら急ぎ足で歩いていると、茂みに身を潜める不審な物体を発見した。
福生市の猫

福生市の猫

 目つきから分かるように、こいつはまったくもって臆病なので、これ以上は接近不可。この直後に飛んで逃げた。
福生市の猫

 いつもの公園の隅っこで、サバ白1号の背中発見。
福生市の猫

福生市の猫

 なんか目が腫れぼったい気がするな。蚊に刺されでもしたかな。
福生市の猫

福生市の猫

 サバ白1号の公園で折り返して駅に向かっていると、道端に黒が座っていた。我が地元駅は南も北も猫の巣窟なので、離れるのはとても名残惜しい。時間が取れれば、引っ越す前に集中的に歩いてみるつもりだ。
福生市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 荒川区の猫
  4. 立川市の猫
  5. 三浦市の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です