西のほこら


川崎市の猫

 今になって考えると、最初から最後まで一人ぼっちで旅を続けなければならないドラクエ1というのは、まことに心細いゲームだったのだなあと思う。寂寥感漂う8ビットのBGMを聴きながら森や砂漠を行ったり来たりしていると、竜王を倒す以前に、目の前に見えているその島に到達できる気がまったくしない。連休中で人気のない街なかを歩く早朝の猫探しも、何となくそれに似ていて、特に今朝のような農村みたいなところだと、生き物が活動する気配というものが感じられず、パラレルワールドに迷い込んだような気がしてくるのだった。
 今朝の出勤前の散歩は南武線の中野島~稲田堤。途中見かけたキジトラは臆病すぎて、1ショット撮った直後に逃亡。
川崎市の猫

 ねこがあらわれた!
川崎市の猫

 近寄ってみると、小さなほこらで鳴いていた。人待ち顔の黒白。
川崎市の猫

川崎市の猫

 中途半端な長さの尻尾は我が家のサチコのようだ。
川崎市の猫

 そうこうしているうちに稲田堤に着いてしまった。長毛チョコポイント美人にも会えず、散歩はもうおしまい。
川崎市の猫

 今朝の最後はキジトラかな。
川崎市の猫

川崎市の猫

 靴下をはいていたのでキジ白だ。眠そうな顔でこちらを見上げたあと、向こうを向いてしまった。
川崎市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 府中市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 会津若松市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 福生市の猫

    2023.3.11

    妹分Aに再会

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP