近所のびっくり顔


立川市の猫

 今日は日勤の予定だったが、諸般の事情により午後からの出勤となり、猫関係業務も11:40ごろ開始して自宅から立川駅まで歩いた。今の家に引っ越して来てからは、お馴染のコースになりつつあるが、これは立川まで歩けば乗り換えを1回減らせるだけでなく、おまけに猫にも会えて一石二鳥だからだ。今度の赴任先は会社指定経路で行くと立川、八王子、橋本で乗り換えがあり、日によってはさらに京王堀之内からバスに乗る。隣の市まで通うだけなのに、4回も乗り換えなければならないので、1回減らせるだけでも御の字なんである。ちなみに車やバイクなら3~40分程度で行ける距離だが、18時間拘束される夜勤明けに運転するのは危険なので諦めた(どうせまっすぐ帰ってこないし)。
 自宅を出て最初に立ち寄ったのは、墓地の向かいの猫民家。いつものしょんぼりしたキジ白の傍らに、元気そうなキジトラがいた。
昭島市の猫

 元気そうというか、びっくりしてる?
昭島市の猫

 この子に会うのは初めてじゃないと思うんだけどなあ。なお、いくら目を見開いてびっくりしても、元祖びっくり顔には敵わない。
昭島市の猫

 雪のような毛色の猫が物置の上に乗っかっていた。
立川市の猫

立川市の猫

 この子に会うのは3回目。最近白猫を見かけることが少ないので、何だか嬉しい。
立川市の猫

立川市の猫

 通りを監視中の三毛に行き会った。通過してるだけなのに、何でそんなに睨むの。
立川市の猫

 この子はたぶん2回目。前回は1年前の3月27日だった。
立川市の猫

 ……それにしても、俺が撮った猫は、どれもこれも目つき悪いな。
立川市の猫

 しかも、どんなににこやかに近寄っても、まったく改善しないな。
立川市の猫

立川市の猫

 いつの間にか茶猫タウンに入っていて、さっき車の上にいた茶トラに続き、次のは茶トラ白。
立川市の猫

立川市の猫

 この家には茶トラ白が少なくとも3匹いる。引っ越してきて頻繁に会うようになったから、仮の名前でもつけとこうかなあ
立川市の猫

 最後の猫は大白斑の茶トラ白。塀の上でぽつねんとしていた。
立川市の猫

 明日は夜勤。この記事をアップしたあと、明日の分も準備しておくつもりでいるが、眠くて自信ない。休載になったらごめんなさい。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 小金井市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 府中市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です