病み上がってないけどちょっとだけ


福生市の猫

 昨日の朝から頭が痛くて動けなくなり、仕事も休んでずっと家で唸っていた。今日の午後になって多少楽になってきたので、空っぽになった胃袋を満たすため、少しだけ出かけてきた。こういう時のお粥と梅干しというのは、身に染み渡って涙が出てくるほどだ。日本人は偉大な食べものを知っている。諸外国ではパンに牛乳でもつけて食ってるんだろうか。
 まだ本調子にはほど遠いので、猫の方はついでにさらっと。
福生市の猫

福生市の猫

 とある駐車場に1匹のキジ白。この子は顔見知りなので、たぶん近寄っても大丈夫。
福生市の猫

 ほらっ、ごろーん。
福生市の猫

 ごろーん。
福生市の猫

 あら万歳だ。可愛いねえ。
福生市の猫

福生市の猫

 とても風の強い日でやや興奮気味。いつもは平気な接写が今日はできなかった。
福生市の猫

 もう1匹は近所の灰猫。
昭島市の猫

 久しぶりな青2号。お昼寝タイムだったかな。
昭島市の猫

昭島市の猫

 恨めしそうな目で見ているな。分かったよ、もう行くよ。
昭島市の猫

 今日はこれだけ。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 新宿区の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 羽村市の猫
  4. 横浜市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です