猫の園


日野市の猫

 今日は雨こそ降らなかったものの、朝から曇って暗く、何となくモチベーションの上がらない日だった。新居の近くに猫の園を発見して、子猫を含むたくさんの猫に会えたので、本当ならもっと喜んでもいいところだが、頑張って撮ってもどうせブレるとか考えてしまって、そんなに写真は撮らなかった。家からすぐの場所なので、いずれ秋晴れの日にでもまた行ってみる。
 家を出たのは8時半すぎ。猫の園へいざなってくれたのは、1匹のセミロング三毛だった。
日野市の猫

「お引っ越しの挨拶に来たの? それなら親戚一同を紹介するわ」
日野市の猫

「ほら、そこよ」
日野市の猫

日野市の猫

 正面にいたのは若い茶トラ白。
日野市の猫

 不穏な気配を察したか、脇の民家からも出てきた。
日野市の猫

 2匹の茶トラ白は同い年のようだね。
日野市の猫

 さらに小さいの。ここはすごいね、猫いっぱいだー。
日野市の猫

日野市の猫

「今日はお天気が悪いから、まだ寝ている子もいるのよ」
日野市の猫

 子猫は入れ替わり立ち替わり。大きなのも合わせると、十数匹はいる感じ。
日野市の猫

日野市の猫

 待っていると、次々に新しいのが現れる。今度はクリームだ。
日野市の猫

日野市の猫

 ずっとここでシャッターを切っていれば、2~3日分のネタになりそうだったが、それでは俺自身がつまらないので、予定しているスタート地点へ向かうことにした。また来るからねー。
日野市の猫

 ……しかし、新居に選んだ街は、以前にも増して猫の巣窟らしく、なかなか駅にたどり着けない。子猫たちと別れてしばらく行くと、物置の上でまったりするサバトラに出会ってしまった。
日野市の猫

日野市の猫

 整った顔立ちの子。サバトラ(青トラ)系の猫って美人が多い気がする(この子とかこの子とか)。
日野市の猫

 今日の散歩は京王高尾線の山田からJRの西八王子まで。初めて歩くコースで楽しみではあったが、こう暗くては出てくるものも出てこない。これはちょっと厳しいかも分からんなーと思いながら歩いていると、民家の玄関先に張り付いている黒白を見つけた。
八王子市の猫

八王子市の猫

「私が待っているのはアレではない」
八王子市の猫

 アレ呼ばわりかい。
八王子市の猫

 小さな菜園で不審な挙動の猫発見。
八王子市の猫

「あっ」
八王子市の猫

「ぼぼぼ僕はちょっと野菜の生育状況をだね」
八王子市の猫

 そんな俺たちの横で寛ぐ猫1匹。この子はもここにいる子。
八王子市の猫

 今日はこれでおしまい。明日はどこを歩こうかな。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 相模原市の猫
  4. 玉里鎮の猫
  5. 日野市の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 蘭嶼郷の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です