スクーターの主が交代?


国立市の猫

 曇ってばかりでやる気のない昨今ではあるが、今日は谷保の集落をぶらぶらしてから出勤した。隣駅の矢川や西府へ向かうことも考えたが、あの辺りは要するに田園地帯なので、どこを歩いても風景にさして変わりはない。猫の方はぼちぼちだったが、曇り空のせいで、長閑な風景をいまいち楽しめなかった。秋は晴れてナンボの季節だ。
 散歩のスタートはスクーター邸から。
国立市の猫

国立市の猫

 セミロングの被毛に後光が差して、神々しい雰囲気のキジ白。二毛は不在のようだった。
国立市の猫

 駅から離れて、段丘の下に広がる農地にやって来た。疎水の脇に毛玉が見えている。
国立市の猫

 キジトラ模様の毛玉だな。
国立市の猫

国立市の猫

 警戒してコンテナの下に退避したキジトラ。あんまり深刻そうな顔じゃないところが長閑で良い。
国立市の猫

 この疎水はよく毛玉が落ちているな。今度は白だ。
国立市の猫

国立市の猫

 正面に回ってみたらキジ白だった。この子は2年前の南武線猫行脚の時にも一度会っていて、今日はおねむさんだったが、実はとても人懐っこい子。起きていればこんな展開になっていたかも。
国立市の猫

 その後、農村部で何匹かに逃げられて、再びスクーター邸に戻ってきた。
国立市の猫

国立市の猫

 誰かと思ったら、駅前のまだら君じゃないの。
国立市の猫

 地面には二毛ちゃんもいた。奥の濡れ縁には食事中のもいた。
国立市の猫

国立市の猫

 まだら君は塀の上ですりすり。そういうのは降りてやってくださいな。
国立市の猫

 今年の秋は晴れが少ない上に、休みの日に当たってくれないから、行きたいところに行けなくて困っている。そうこうしているうちに葉っぱはみんな落ちちゃって、あっという間に来年だ。年の瀬の時間の進み方はとても早い。
 明日は所用のためブログをお休みする予定。
国立市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 府中市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 奥多摩町の猫
  6. 福生市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です