山沿いの猫はもこもこ


八王子市の猫

 せっかくの晴れの日に1匹も見つけられなかった昨日の教訓を踏まえ、今朝の散歩はできるだけ職場から近い場所にして、堰場バス停から京王堀之内駅までの3.7kmを歩いてみた。散歩開始もぎりぎりの7時半で、これで見つけられなかったらもうどうしていいか分かんねえやべらぼうめなどと一人ごちながら歩いていると、道端で猫耳が見え隠れしていることに気づいた。
八王子市の猫

 あらま、三毛ちゃん。寒いのにそんなところまで巡回なの。
八王子市の猫

八王子市の猫

 人懐っこくはなかった。小走りで逃げて、茂みに隠れる前にこちらを振り向いてにゃあと鳴いた。
八王子市の猫

 冬場の定位置は給湯器。キジトラか、それとも縞二毛か、とても微妙な毛色の猫が乗っかっていた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 同じ家の玄関先にも1匹。今朝は雲が多く、8時近くになってもまだ氷点下で、どちらの猫も冬毛がもこもこになっている。
八王子市の猫

八王子市の猫

 よく見ると君はなかなかの美人さんだね。
八王子市の猫

 三毛の背後にさっきの二毛が……。気になるならこっち来ればいいのに。
八王子市の猫

 高台の公園にはいつもの黒白がいた。
八王子市の猫

 空っぽの容器を嗅いでいたが、諦めたと見えて植え込みの下に落ち着いた。今朝は何とか4匹会えて助かった。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 福生市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 瑞穂郷の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 相模原市の猫
  5. 玉里鎮の猫
  6. 日野市の猫
  7. 川崎市の猫
  8. 日野市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です