春のこまこま散歩(1)


日高市の猫

 今日は早起きしてこまこま散歩に行ってきた。一日だけのお休みということもあり、天気に恵まれる保証はなかったが、蓋を開けたらほぼドピーカン。桜もまだまだ残っていて、花見と猫見を一度に楽しむことができた。
 このコースを歩く時の常で、会う猫みな人懐っこく、居心地がいいので、一度腰を据えるとなかなか次に進めない。長居した分、猫たちは色々な表情を見せてくれるので、撮った写真は70枚にもなってしまった。ちょっと中途半端な数だが、3回に分けて載せることにする。
 出発地点の高麗に着いたのは8時ちょうど。通勤ラッシュで渋滞する県道を渡り、里山のとある農家にさしかかると、見覚えのある猫の背中が見えてきた。
日高市の猫

日高市の猫

 前回来た時は到着が遅すぎて、お昼寝タイムに入っていたけど、今日はちょうどいい時間みたい。
日高市の猫

 ごろーん。雨が上がって良かったねー。
日高市の猫

 奥の方にはキジ白もいた。初めて会う子かな。
日高市の猫

日高市の猫

 キジ白は高速ごろーん。
日高市の猫

日高市の猫

 そんな様子を高いところから眺めるクリーム猫。以上の4匹が今日紹介する分の猫たち。
日高市の猫

 長毛二毛と三毛の人懐っこさは、ほかのどの猫とも一線を画している。道行く人々によほど可愛がられているのだろう。
日高市の猫

日高市の猫

 桜の咲く横丁に誘ってみた。
日高市の猫

 とことこ。
日高市の猫

 二毛が動けば三毛も来る。
日高市の猫

日高市の猫

 すりすり。
日高市の猫

 君たちは本当に仲がいいねー。
日高市の猫

 そこへさっきのキジ白もやって来た。女の子2匹とはあまり仲が良くないようだ。
日高市の猫

日高市の猫

 キジ白は一人上手っ子。草の匂いなど嗅いでいる。
日高市の猫

 仲間に入ろうとしても……、
日高市の猫

 やっぱり取り残されちゃった。猫界で生きていくのも気苦労が多そうだな。
日高市の猫

 続きは天気と体調を見つつ数日以内には載せたいが、今のところ未定。動画も撮ったのでこちらからどうぞ。
日高市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 朝霞市の猫
  5. 福生市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 板橋区の猫
  2. 調布市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  4. 瑞穂郷の猫
  5. 昭島市の猫
  6. 立川市の猫
  7. 相模原市の猫
  8. 玉里鎮の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です