顔見知り散歩(2)


昭島市の猫

 今日は夜勤ではあるが家事都合により朝からお昼ごろまで出かけていた。午前中までとの予報だった雨は出勤するまで止まず、一時は霙が混じったような気がしたが定かではない。日中の気温は4~7℃程度で北風が吹いていたから、上空の寒気が強ければ霙ぐらい降ってもおかしくはない。4月に入ったというのに、とにかく寒い一日だった。
 散歩してから出勤するつもりだったが、炬燵に入って待っていても一向に雨が止まないため、今日の猫関係業務は中止。代わりに一昨日の顔見知り散歩で見かけた猫たちの続きを載せることにする(前回はこちら)。
 この日の散歩で見かけた猫はすべて顔見知り。仮の名前がついているのもそうでないのも含め、懐かしい顔ぶれに会えて嬉しい日だった。巨大黒猫や神社下の有閑マダムに会ったあとは、進路を北に取り、河岸段丘の緩い坂道を拝島駅へ向かうコースとなる。猫民家の茶トラと長毛(だったはずの)三毛に会ったあとはしばらく猫影が途絶えたが、とある定点を訪ねると、いつもの場所で寝ているのに遭遇した。
昭島市の猫

 こういうの、濡れ縁というか、ウッドデッキと呼ぶのかな。爪研ぎの跡がすごいね。
昭島市の猫

 顔見知りの鉢割れ灰白はお昼寝中。呼んだら一瞬だけこちらを振り向いた。
昭島市の猫

 キジ白4号はねぐらのカーポートでまったりしている。
昭島市の猫

 まだ9時すぎなのに、もうお昼寝なの? 今さらだけど、君たちは寝てばっかりだね。
昭島市の猫

 あまり遅くならないように歩いてきたつもりだったが、これでは再開発ファミリーも危ないかも知れないと思い、急ぎ足で向かっていると、行く手から黒白猫が現れた。
昭島市の猫

昭島市の猫

 偵察している。斥候かな。
昭島市の猫

 今日は久しぶりに君たちの家に遊びに来たんだよ。みんなに伝えてくれるかな。
昭島市の猫

 良かった、まだ起きてたみたい。
昭島市の猫

「あのヒト、遊びに来たんだって」
昭島市の猫

 再開発3号は元気そう。去年6月以来だから会えて嬉しいよー。
昭島市の猫

 こらちは3号を追いかけて出てきた黒白。日差しに当たってごろーん。
昭島市の猫

 可愛いねえ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 ここは相変わらず黒白ばっかり。みんな見覚えのある顔だけど、仮の名前をつけた子以外は記録を遡るのが大変だ。
昭島市の猫

 ……と思ったら黒もいた。あれは臆病な方。
昭島市の猫

 お尻を向けている黒は、金の首輪の人懐っこい方。
昭島市の猫

昭島市の猫

 黒白たちはまだ若くて無邪気。地面で戦いを繰り広げている。
昭島市の猫

昭島市の猫

「痛っ! 足噛むの反則だよ!」
昭島市の猫

「くんにゃろっ、くんにゃろっ」
昭島市の猫

 遊びはまだまだ続きそうだったが、この日は午前中に帰宅することを目標にしていたので、この辺で辞去することにした。また来るからねー。
昭島市の猫

 拝島から乗った電車を途中下車して、最後の寄り道は某巨大公園。この日は絶好の行楽日和で、春休みの子供たちで混雑していたが、片隅に佇む猫を気に留める人は少ないようだ。
立川市の猫

 ねえ係長、お客さんがたくさん来てるけど、寝てていいの?
立川市の猫

 返事がない。もしかしてヘソを曲げている!?
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 三浦市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 新北市の猫
  5. 青梅市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP