春のこまこま散歩(3)


日野市の猫

 昨夜から今日未明にかけて、前線が通過した影響で風雨が強かったため、出勤前の朝の散歩は中止した。家を出るころには止んでいて、結果的に雨に降られることはなかったが、もともと4日連続の日勤すべてで散歩する気はなく、どれか一日はお休みしようと思っていたのでちょうど良かった。さらに好都合なのは13日のこまこま散歩の写真がまだ残っていたことで、あまり日が経たないうちに載せられたのは良かった。13日の写真には満開の桜が写っていて、そうした写真を散ったあとに載せるのは何となく微妙な気分なので、できるだけ早く片付けてしまいたかった。
 そんなわけで、こまこまの3回目は食後の猫たちから(食前はこちら)。俺はコンビニで買ったハムカツサンドと牛乳を、猫たちは高級カリカリを食べ終えて、猫民家前はまったりした雰囲気になってきた。
日高市の猫

 こちらに向かってきたのは、昼餉を食べ損ねた黒白。ここの猫たちの中でも、ダントツに人懐っこい子だ。
日高市の猫

 ほら、ごろーん。
日高市の猫

 ごろーん。
日高市の猫

 ギャラリーを兼ねたデッキに佇むキジ白。お腹を満たしたので次はお昼寝かな。
日高市の猫

日高市の猫

日高市の猫

 みんな戻ってきたようだな。俺もそろそろ次に行こうかな。
日高市の猫

「もう行くの。じゃあご飯のお礼を見せてあげるよ」
日高市の猫

 おお、ありがたい。
日高市の猫

 可愛いねえ。
日高市の猫

 一通りごろごろし終えたあとは、見送りに出てきてくれた。
日高市の猫

「僕はここでお昼寝するから、またね」
日高市の猫

「……で、あの美味しいやつは、もう少し残っているんだろう?」
日高市の猫

日高市の猫

 最初の猫農家とさっきの猫民家を合わせて2時間も滞在したため、せっかく8時にスタートしたのにすっかり日が高くなり、その後はまったく芳しくなかった。目的地の高麗川駅へ至る間に、見かけたのはたった1匹。
日高市の猫

 民家の陰から黒いのが現れた。
日高市の猫

 逆光で黒く見えるのかと思ったら、ホントに黒だったのね。
日高市の猫

日高市の猫

 帰宅したのは14時前。近所の猫ヶ丘を回って歩いていると、玄関先で小柄な茶トラがぽつねんとしていた。
日野市の猫

日野市の猫

 茶トラはまどろんでいる。ほかに猫の姿はない。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 玉里鎮の猫
  2. 日野市の猫
  3. 川崎市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 蘭嶼郷の猫
  6. 川崎市の猫
  7. 川崎市の猫

    2023.5.23

    雨の終端駅
  8. 多摩市の猫

    2023.5.22

    階段を一往復

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です