横浜線猫行脚16(橋本→相原)


相模原市の猫

 横浜線猫行脚はいよいよラストスパート区間に入った。2015年2月に東神奈川をスタートして、最後の区切りとなる橋本へ至るまでに2年もかかったのは、この沿線には新しめの造成地が多く、どこも坂だらけで、猫にもなかなか会えず、モチベーションの上がる要素が何一つなかったからだ。それでも何とか終点まで4駅のところまでたどり着いたわけだが、このあと標高233mの御殿山が控えている。電車はこの山をトンネルで越えるが、猫探しの散歩では、御殿山東方の御殿峠を越えるか、それとも西方の七国峠を越えるか、どちらかを選ばなければならない。何本かの幹線道路のほか、奈良時代や鎌倉時代から残る古道もあり、通るには困らないが、民家は途絶えるので猫探しは難渋するかも知れない。
 予報では朝のうち曇りとのことで、少し寝坊して遅めに出発するつもりでいたら、朝からドピーカンになったため家を出たのは6:10。八王子を経由して出発地の橋本駅に降り立ったのは6:51。気温は15℃ほどだから猫探しには適しているが、時間の経過とともにぐんぐん上がってくるはずだ。先日、夜勤明けに歩いて1匹も見つけられなかったこともあり、慎重に足を運んでいると、日の差さない細い路地でキジトラに行き会った。
相模原市の猫

相模原市の猫

 平たく言うと、でかい顔の子。うちのサチコの1.5倍ぐらいありそうだ。
相模原市の猫

 そんな俺たちの様子を見つめる視線が……。ここ、もしかして猫路地?
相模原市の猫

相模原市の猫

 やっぱり猫路地だ! キジトラ入れ替わってる。
相模原市の猫

「見つかっちゃった。河岸変えるかー」
相模原市の猫

 横丁からぎゃあぎゃあ聞こえてきて、覗いてみると背中を丸めた三毛がいた。
相模原市の猫

 地面からジャンプして二毛参上。すごい声で威嚇している。
相模原市の猫

相模原市の猫

 最後まで見届けようと思っていたら、バレてしまった。猫の喧嘩って、サシじゃないと白けちゃうみたいね。
相模原市の猫

「分かってるなら早く行ってよ」
相模原市の猫

 夜勤明けの時はさっぱりだったのに、今日は割と調子いいみたい。早起きって大切だな。
相模原市の猫

 ほらいた。
相模原市の猫

相模原市の猫

 グリーンアイの美人サバ白。せっかくいい天気なんだから、外に出てくればいいのに。
相模原市の猫

 1991年に京王相模原線が延伸開業するまで、橋本というのは不便な街で、都心に出るには八王子か町田を経由しなければならなかった。にもかかわらず古くからそれなりに栄えていたのは、この一帯が軍事都市として開発されていたためで、駅から離れればたちどころに畑が多くなる。日差しが強くなるにつれて猫の気配もしなくなり、そろそろ店じまいかと思っていると、進行方向に小さな黒い点が見えることに気づいた。
相模原市の猫

 おお、猫ではないか。
相模原市の猫

相模原市の猫

 正面から呼んでもまったく動かないため、裏側に回ってみた。
相模原市の猫

 花咲くお庭で伸びるのみ。
相模原市の猫

 最後にもう一度、正面から呼んでみたが、結果は同じだった。
相模原市の猫

 橋本をスタートしてからちょうど1時間。巡回帰りと思しき猫に遭遇した。
相模原市の猫

 正面に回り込んで1枚。赤茶けたキジ色にレッドの混じった麦わらだね。
相模原市の猫

相模原市の猫

 近寄って逃げるほどではなかったが、カメラは苦手のようだ。指の匂いで挨拶することに成功した。
相模原市の猫

 散歩を終えた帰り道は、八王子ではなく片倉で乗り換え。定点の猫拠点を通りかかると、車の下で伸びているのがいた。
八王子市の猫

 この疲れた感じの佇まいは、常駐メンバーのキジトラだな。
八王子市の猫

 次回の横浜線猫行脚は山越え。下山先は新興住宅街なので、猫的に厳しい散歩になるかも知れない。
八王子市の猫

関連記事一覧

  1. 川崎市の猫
  2. 中央区の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 国立市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 横浜市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です