梅雨っぽい晩夏


相模原市の猫

 昨日ほんの少し感じた秋の気配は幻だったらしく、再び蒸し暑い朝に戻ってしまった。
 出勤前の散歩は横浜線の相模原から京王相模線の多摩境まで。朝の散歩には少し長すぎるかなと思っていたが、GPSアプリの記録を見たら4.8kmしかなく、いつもより疲れを感じたのは湿気と坂道のせいだったようだ。ほとんど実績のないコースでもあり、保険を兼ねて最初に撮影したのは、京王片倉~JR片倉で見かけた茶渦君の母。駐車場の目隠し板をノックしたら、眠そうな顔でこちらを向いた。
八王子市の猫

八王子市の猫

 相模原駅をスタートしたのは6:50。横浜線猫行脚以来となる住宅地をだらだらと歩いていると、巡回帰りと思しきクリーム猫に行き会った。
相模原市の猫

「あっ」
相模原市の猫

 目が合った途端、逃走を図るクリーム猫。どういうわけか、見失うまで尻尾は垂直のままだった。
相模原市の猫

相模原市の猫

 知り合いが帰宅したところへ出くわした。
相模原市の猫

 怪訝な表情。3月中旬以来だし、今日で3回目だし、覚えてるわけないか。
相模原市の猫

 カメラは苦手みたい。
相模原市の猫

相模原市の猫

 ご飯待ちと思しき麦わら猫発見。整った顔立ちの子。
相模原市の猫

相模原市の猫

 まったく記憶になかったんだが、帰宅して調べたら2年前の1月にも会っていた。お変わりないようで何より。
相模原市の猫

 時間の経過とともに雲って暗くなってきたが、蒸し暑さは変わらない。日が差していた時の名残なのか、猫は車の下に落ち着いている。
相模原市の猫

相模原市の猫

 近寄ったら吊り目になった。猫は近眼だから、目を細めて見極めようとしているのかも。
相模原市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 立川市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日高市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP