猫工務店で朝の挨拶


昭島市の猫

 昨日に続いて今日も日勤。朝の散歩は西立川〜立川という、懐かしめのコースを選んでみた。ターミナル駅が猫散歩の拠点だとすれば、俺にとっては立川と八王子が主要拠点で、そこから1~2駅の範囲内が冬の朝に歩ける限界だ。この季節は早く出発しても真っ暗だし、ケツは多摩センターに8時半と決まっているので、散歩コースの選定に苦労する。
 西立川といえば馴染みの猫がわんさかいる街だが、やはりまだ日の出が遅くて暗く、猫影は限りなく薄かった。久しぶりに見かけた猫工務店の三毛が元気そうで嬉しかった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 気配に気付いて目を覚ました。この子はそろそろご飯の時間のはずだ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 つかつか。
昭島市の猫

「私、エビはやーよ」
昭島市の猫

 かつてここには2匹の三毛がいたが、もう1匹はずいぶん前に死んでしまい、今はこの子が縄張りを守っている。寝てばかりいる子で、こんなに反応してくれたのはとても久しぶり。
昭島市の猫

 今朝は巨大黒猫にもトラ子さんにも美人さんの妹にも会えずじまい。スタート地点から200mしか離れていないのに、この長毛黒猫が最後になるとは思わなかった。
昭島市の猫

昭島市の猫

 出勤日は散歩する時間もコースも自由にならない。会いたい子に会うには休日に頑張るほかないんだが、最近あんまり踏ん張りが利かなくて、朝も起きられないんだよなあ。
昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 立川市の猫
  2. 江東区の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 川崎市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 会津若松市の猫
  2. 日野市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 会津若松市の猫
  8. 福生市の猫

    2023.3.11

    妹分Aに再会

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP