駅前の猫拠点をハシゴ


川崎市の猫

 どんな天気であっても時間さえ許せば猫を探すことにしているが、こう暑い日が続くと、夜勤前後の散歩がかなりキツい。今日も37.0℃という危険レベルの暑さで、18時間勤務のあとに無理すると死にかねないので、長い距離を歩かずに済むよう、駅近くの猫拠点をいくつかハシゴすることにした。これはもちろん体をいたわるためでもあるが、この暑さで普通に会える猫拠点が尽きてきたからでもある。今月の夜勤は少なくともあと1回あり、そのほか月末にも1〜2回入るかも知れない。未だに予定が決まらないのは、某巨大仮想化技術会社の製品がウンコのクソで、まともに動いてくれないからだこの野郎。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、1匹目は小田急多摩線・黒川駅近くの猫拠点。
川崎市の猫

 日陰で伸びているのは、先月も見かけた小柄な黒白。
川崎市の猫

川崎市の猫

 にゃあと鳴いて、ごろーん。君ってば人懐っこい子だったのねー。
川崎市の猫

川崎市の猫

 転がっていたら暑くてバテちゃったみたい。もう行くからお昼寝の続きをどうぞ。
川崎市の猫

 次の寄り道は中野島駅。猫駐車場で黒白が伸びていた。
川崎市の猫

川崎市の猫

 正面に回り込んだらしゃんとしていた。いつもなら逃げられるパターンなのに、暑すぎてそれすら面倒みたいね。
川崎市の猫

 あれれ? 向こうにも何かいる。
川崎市の猫

 隣の車の下にも猫がいた。シャコタンの下は狭苦しいな。
川崎市の猫

川崎市の猫

「俺たちは狭い方が安心だけどな」
川崎市の猫

 最後に降り立ったのは久しぶりの谷保駅。スクーター二毛の家を覗いてみると、地面に転がる二つの物体が見えた。
国立市の猫

国立市の猫

 おー、二毛ちゃんじゃないの。相変わらず目つきが悪いけど元気そうで何より。
国立市の猫

国立市の猫

 この2匹も普段ならこんなに近寄れないはず。猛暑は逃げる気力さえ奪うのだなあ。
国立市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 小田原市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 日野市の猫
  5. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP