キジ白3号の記憶力


昭島市の猫

 服を着替えるように引っ越す人生だったので、住んだ土地それぞれに知り合いができるわけである。相手が人間なら、よそへ引っ越したあとも相互に行き来したり、どこかで落ち合って遊んだりもできるが、猫の場合はこちらから出向いて行かなければならず、事前に約束できないので空振りも多く、運良く会えたとしてもたいてい忘れられているわけである。最近猫的にあまり調子が良くないのは、俺がいつまでも古い土地に拘っているからだろう。
 ところが猫の中には時々抜群に記憶力のいいのがいて、今日会ったキジ白3号などは俺の知る中でもダントツだ。家の前を通り過ぎるほんの一瞬、目が合っただけなのに、振り向いたら門扉から出てきてにゃあにゃあ止まらなくなった。
昭島市の猫

 そして、あとをついてくる。
昭島市の猫

昭島市の猫

 立ちふさがって、こちらの出方を窺っているところ。……といっても、俺がこいつにカリカリを与えていたのは、2015年夏ごろのごく短い期間だけ。拝島から西立川へ引っ越したあとは、今年の5月まで2年半以上会っていなかった。今はほかの家で面倒を見てもらっていて、飢えているわけでもないのに、なぜ未だに覚えているのだろう。
昭島市の猫

昭島市の猫

 そんなんされたら情が移っちゃうよ。今優しくしてくれている人に懐いておくれ。
昭島市の猫

 今日は夜勤前の散歩。シャム混1号や再開発3号、有閑マダムなどに会いたくて、拝島から某巨大神社まで歩いてみたが、お昼寝タイムだったせいか誰一人いなかった。
 次の猫も顔見知りの灰白、ちょうど家から出てきたところ。
昭島市の猫

昭島市の猫

 定点の猫民家に黒がいるのを見つけてカメラを向けると、室外機の下から二毛がまろび出てきた。
昭島市の猫

「やーね、またそれなの」
昭島市の猫

 カメラが嫌いな二毛は元の場所へ戻ってしまい、黒はその場を動こうともしない。
昭島市の猫

昭島市の猫

関連記事一覧

  1. 八王子市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 横浜市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 府中市の猫
  6. 八王子市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 新北市の猫
  2. 所沢市の猫
  3. 川崎市の猫

    2023.6.7

    揺れてない
  4. 板橋区の猫
  5. 調布市の猫
  6. 川崎市の猫

    2023.6.4

    猫峠
  7. 瑞穂郷の猫
  8. 昭島市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP
一日一猫を購読しますか? 購読する 結構です