ゴージャスさんは冬に動く?


日野市の猫

 冬晴れのいいコンディションが続いているので、少し厳しい(猫密度の低い)コースにチャレンジしてみたが、世の中そんなに甘くなく、やはり厳しい結果に終わってしまった。散歩は京王相模原線の多摩境からJR横浜線の相模原まで。何匹か会いたい子がいるので、日勤前に逆コースを辿ることはたまにあるが、夜勤明けに歩くのはずいぶん久しぶりだった。ぽかぽか暖かい日だったので、みんなどこかへ引っ込んで寝ていたのかも知れない。
 数的には厳しかったが嬉しい再会もあった。この写真ではその感動が全く伝わらないだろうけれども。
相模原市の猫

 気持ちよさそうに目を細めている。
相模原市の猫

 敷地の奥へ逃げてしまったので、うまくアングルを構成できなかった。この子は4年ほど前に一度だけ見かけたことのある、ゴージャス・タビー・キジシロさん。出で立ちからして、真冬にならないとあまり出歩かないのかも。
相模原市の猫

 気温は12℃ほどだが南風が生ぬるく、外套を着ていると暑く感じる。脱ぐと荷物になるので、前ボタンを外して歩いていると、道路の向こうに黒白猫が見えた。
相模原市の猫

相模原市の猫

 呼ぶと返事する子。お散歩の途中かな。
相模原市の猫

 視線はあっち向いてるけど、きっと返事してくれているはず……。
相模原市の猫

 多摩境〜相模原の散歩で会いたかったのは、首のリボンが可愛らしいキジ白姐さんと、相模原駅近くのブルークラシックタビー白。どちらも次の機会に委ねることにして、今日のところは平山に帰ってきた。
日野市の猫

 猫ヶ丘坂下の三毛が毛繕い中。
日野市の猫

日野市の猫

 この子は近所の人気者で、通行人に撫でくり回されているのを時々見かける。今日は反応が悪いみたいね。
日野市の猫

 アビちゃんの小さな縄張りに差しかかり、巡回に出ていないかなと思って石垣の向こうを覗くと、それらしいのがこちらを注視していた。
日野市の猫

 あら、君は茶ファミリーの若手だね。
日野市の猫

 今日はこれでおしまい。明日は早朝から所用があり、猫散歩する時間はないと思うので、台湾の続きを載せる予定。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 立川市の猫
  5. 立川市の猫
  6. 日野市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 八王子市の猫
  2. 福生市の猫
  3. 府中市の猫
  4. 所沢市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 会津若松市の猫
  7. 日野市の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP