動作確認用サチコ


日野市の猫

 猫サーバのリプレイスは無事終わったんだが、今日は午後から雨が降り出して、動作確認用の写真を撮ることができなかった。仕方がないので、机の上に乗っかっていたサチコを1枚撮ってアップしてみた。
 普段使っているPENTAX KPに、半世紀前のSuper-Takumar 1:1.8/55mmという組み合わせ。このレンズは1960年代に作られた製品で、トリウムという放射性物質を含んだガラスが使われている。そのため経年とともにレンズが黄変し、黄色味の強い写真になってしまう(放射線量はごくごく微量なので念のため)。
 暗い部屋でF2.8まで開けたので、ピントを掴むのにかなり苦労した。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 福生市の猫
  2. 三浦市の猫
  3. 土浦市の猫
  4. 竹富町の猫
  5. 日野市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 八王子市の猫
  3. 日高市の猫
  4. 日高市の猫
  5. 金沙鎮の猫
  6. 立川市の猫
  7. 金沙鎮の猫
  8. 八王子市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP