お願い動いて


立川市の猫

 猫サーバのリプレイスは昨夜21時半ごろ終わった。過去記事の自動投稿など、一部の自動実行ジョブが動作していないが、これは設定を忘れていたのが原因で、明日か明後日には回復できると思う。それよりも急いで解決しなければならないのはファンの回転で、負荷をかけているわけでもないのに、OS起動後しばらくすると、筐体内部を冷却するファンが高速回転したまま止まらなくなる。色々調べたところ、HDDの温度センサが実際より高めの数値を出しているようで、起動直後にもかかわらず、60℃の閾値に対して54℃にもなっていた。センサが悪いのか、それとも本当にそんなに熱くなっているのか、HDDを交換するなどして切り分けていくつもりだが、猫サーバはリビングに置いてあるので、早くしないとうるさくてノイローゼになりそうだ。
 まあそんなことはどうでもいいんだが、今日の出勤前は小雨の散歩。カメラに収まったのはわずか4匹で、そのほか5匹に逃げられ、からい年の瀬となった。
日野市の猫

 道端で物思いに耽っているのは、猫ヶ丘の黒。そんなところにいたら濡れちゃうよ。
日野市の猫

「君だって濡れてるじゃない」
日野市の猫

 こいつは去年夏の子猫。もこもこの冬毛も加わって、ずいぶん立派な体格になった。割と人懐っこい子だがカメラは苦手。
日野市の猫

 散歩コースはJRの立川駅からモノレールの高松駅まで。上矢印邸の道路向かいに痩せたキジ白。
立川市の猫

立川市の猫

 そんな俺たちの様子を眺める2匹。あれは上矢印ちゃんと相方の黒白だ。
立川市の猫

立川市の猫

 このアングルは好きだけど、いつ来ても定位置にいるので、こうしか撮れないのが辛い。たまには動いてもらえませんかね……。
立川市の猫

関連記事一覧

  1. 日野市の猫
  2. 昭島市の猫
  3. 八王子市の猫
  4. 昭島市の猫
  5. 稲城市の猫
  6. 東村山市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP