撮り鉄・撮り猫


日野市の猫

 今日は朝からよく晴れて気温の上昇が早く、8時には20.0℃に達して、猫が日影に隠れる閾値を超えた。散歩の方は西八王子~八王子を歩くつもりで南武線下りホームに向かったが、乗り換えアプリで到着時刻を調べたところ、6:40すぎになることが判明したため、日野~甲州街道に変更した。このコースは寄り道を含めて3.5kmほどと距離が短く、1時間もあれば歩き終えるので、職場へ向かう前に朝ご飯を食べられる。
 1匹目は日陰に佇む鉢割れレッドポイント。
日野市の猫

 コントラストが高いので、引いて撮ると暗くて見えない。なお、はるか彼方にもう1匹いることに注意(マウスカーソルオンで位置表示)。
日野市の猫

 近寄ってみると、若い茶トラ白が築堤を嗅ぎ回っているところだった。通過列車は立川始発の大月行き1453M。
日野市の猫

 フェンスの上からカメラを向けると、不思議そうにこちらを見つめた。まあ誰が見ても不思議な行動なのは分かっているよ。
日野市の猫

日野市の猫

 通過電車をもう1本。通行人には撮り鉄に見えているだろうが、実は撮り猫なのであった。
日野市の猫

 それはそうと、このコースで最初に会うつもりだったのは寝坊助四天王。何本か電車を待ったあとになり、少し遅くなってしまったが、辛うじて車の下に1匹いた。
日野市の猫

日野市の猫

 離れた場所にもう2匹いるのが確認できたが、いずれも民家の敷地の奥で爆睡中につき写真は撮れなかった。
日野市の猫

 朝ご飯待ちのサビ発見。
日野市の猫

日野市の猫

 この子は2014年秋に初めて会った子。当時はまだ若くて、子猫に毛が生えたくらいの大きさだったが、しばらく見ない間にずいぶん立派になった。
日野市の猫

 農家の納屋の上に王蟲型のお山が見えた。
日野市の猫

 ちょっと遠すぎたかな。お山はこちら。
日野市の猫

 ここで三毛に会うのは久しぶり。逃げようとするところ、何とか思い留まってもらってラストの1枚。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 朝霞市の猫
  2. 川崎市の猫
  3. 昭島市の猫
  4. 屏東市の猫
  5. 川崎市の猫
  6. 昭島市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 川崎市の猫
  2. 会津若松市の猫
  3. 日野市の猫
  4. 八王子市の猫
  5. 日野市の猫
  6. 八王子市の猫
  7. 八王子市の猫
  8. 会津若松市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP