キジトラ子猫


八王子市の猫

 今日は所用のため朝早くから平山に出かけて、用を済ませたあと中河原でマトンカレーを食って、お昼前に帰ってきた。できれば家のことも少し片付けたかったが、お昼寝したら頭が痛くなって動くのが億劫になり、猫を抱いて椅子に座ったまま現在に至る。
 家を出たのは6時半すぎ。駅へ向かう前に近所の黒煙邸を覗いてみると、ちょうど朝のセレモニーの最中だった。
府中市の猫

 ごろーん。
府中市の猫

府中市の猫

 こちらに気づいてお澄まししたところ。
府中市の猫

 黒煙邸から少し離れた行き止まりの路地。陽だまりに佇むのはキジ白5号。
府中市の猫

府中市の猫

 カメラを向けると緊張したように姿勢を正すところが可愛らしい。うちに遊びに来てくれないかな。
府中市の猫

 猫民家の三毛は室外機の上で朝ご飯を待っていた。
府中市の猫

 道路向かいの白い車の家が三毛ちゃんの自宅。少し離れていた方が全体を俯瞰できていいのかも。
府中市の猫

「俯瞰というほどじゃないんだけどね」
府中市の猫

 平山では空いた時間で1時間ほど歩き回った。こいつはここらがシマの茶トラ白。
日野市の猫

日野市の猫

 奥の方には毛繕い中のカラーポイントもいた。日差しが強いので目つきが悪いが、この子はたぶんこの子(去年8月の写真)。
日野市の猫

日野市の猫

 改元の日(今月1日)に見かけた子猫の様子を見に行ってみた。前回よりも目鼻立ちがはっきりして、キトゥンブルーもほとんど消えている。前回は3匹の子猫がいたが、今日見かけたのは2匹。この子もこのあと物置の下に潜ってしまったので、まだ外界が怖いのかも知れない。
八王子市の猫

 こちらのキジトラが母。近所の人が教えてくれたところでは、4匹いる子猫も全員キジトラらしい。もしそうなら確率的に野生型のピュアブレッドである可能性が高く、交雑の進んだ外猫界ではむしろ貴重な存在だ。
八王子市の猫

八王子市の猫

 子猫民家の近くでキジトラもう1匹発見。もしかしてあれが父とか。
日野市の猫

 実際のところ、猫の父親は基本的に子育てに参加しないので、近くにいるからといって、そう判断することはできない。同期複妊娠というケースもあるので、父親自身ですら自分の子かどうか分かっていないはずだ。
日野市の猫

関連記事一覧

  1. 昭島市の猫
  2. 立川市の猫
  3. 福生市の猫
  4. 日高市の猫
  5. 国立市の猫
  6. 立川市の猫

お知らせ

ブログ内のコンテンツは、クリエイティブ・コモンズ国際ライセンスの下に提供されています。非営利・著作者明示・不改変の条件に従う限り、自由にご利用いただけます。リンク先に表示される寄付の要求は、本ブログとは関係ありません。本著作係採用創用CC國際授權條款授權。鏈接上顯示的捐贈請求與此博客無關。This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. The donation requests that appear in the links are not related to this blog.
Creative Commons License

ブログ内検索

タグクラウド

最近の記事

  1. 日高市の猫
  2. 金沙鎮の猫
  3. 立川市の猫
  4. 金沙鎮の猫
  5. 八王子市の猫
  6. 福生市の猫
  7. 府中市の猫
  8. 所沢市の猫

アーカイブ

日月出没

PAGE TOP